トップページ > ラグビー > 2020年01月13日 > vXiUfDaB

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
差別大
名無し for all, all for 名無し
暴行大
【祝優勝】早稲田ラグビー蹴球部 15【荒ぶる】
【王者】九連覇帝京大學ラグビー部【奪還】
【紫紺】明治大学ラグビー部231【前へ!】

書き込みレス一覧

【祝優勝】早稲田ラグビー蹴球部 15【荒ぶる】
100 :差別大[]:2020/01/13(月) 11:29:15.49 ID:vXiUfDaB
帝京大に0対43で大敗し…

ブログでも批判

批判の対象になったのは、早大が帝京大と対戦した8月26日の試合だ。この日は、
9月9日からの関東大学ラグビー開幕を前に、長野県の菅平高原でオープン戦が行わ
れていた。
コラムによると、早大選手は「5流大学!」と帝京大側にヤジを飛ばしたほか、
真っ黒に日焼けした帝京大選手に「クロンボ!」と叫んだ。また、帝京のキャプ
テンが試合後、早大ベンチにあいさつに行くと、早大のコーチは「あいさつなど
いらない」と追い払ったという。
木村さんは、帝京関係者から「早稲田ってそういうチームなんですね」と
言われたとし、早大は誇りも品格もないと怒りを露わにしている。試合は、
0対43で帝京に大敗していた。ちなみに、帝京は、昨シーズンまで大学選手権を
3連覇している。
今回のことについては、木村さんは自らのブログでも試合当日に指摘しており、
反響を呼んでいる。ネット上では、「紳士のスポーツ(笑)」「ノーサイドの精神は、
どこに行ったんだ?」「ラグビーやる資格ない」などと辛辣な声も出ているようだ。
早大はブランド力で選手を集めただけなのにその地位にあぐらをかいているといった
批判や、2019年に日本で開催されるラグビーW杯を背負うはずの選手がこれでは人
気凋落に拍車がかかるとの指摘もあった。
コラムの内容は、どこまで事実なのだろうか。
【王者】九連覇帝京大學ラグビー部【奪還】
235 :名無し for all, all for 名無し[]:2020/01/13(月) 11:37:44.57 ID:vXiUfDaB
帝京大
WTB 高本とむ 182 82 帝京大
WTB 志氣陸王 171 72 帝京大
【紫紺】明治大学ラグビー部231【前へ!】
651 :暴行大[]:2020/01/13(月) 11:42:22.64 ID:vXiUfDaB
 2連覇も出来ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。