- 第56回全国大学ラグビーフットボール選手権Final
301 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2020/01/13(月) 00:32:40.90 ID:XlQQej9D - レフェリーが謝罪??
ホントのニワカなのか、ネタなのか知らんけど、触っちゃいけない人なんかな?
|
- 第56回全国大学ラグビーフットボール選手権Final
311 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2020/01/13(月) 00:52:57.10 ID:XlQQej9D - >>309
「誤審ですね」で終わりだよ。 ラグビー自体、1試合で数回の誤審・見落としは普通。 Wカップレベルですら、日本-アイルランドでアイルランドが4回の不利な誤審があったと表明してたよな確か そんなことは日本勢は誰も気にしてないしな
|
- 第56回全国大学ラグビーフットボール選手権Final
356 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2020/01/13(月) 01:34:06.72 ID:XlQQej9D - >>351
一つ加えておくけど、明治スレではこのことは全く話題になっていない。 多分ここで騒ぎ始めた奴がレスしたけど、ほとんど無視した
|
- ◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ91◇◇
237 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2020/01/13(月) 19:20:59.66 ID:XlQQej9D - >>235
堀越のほうが1〜2年下のはずだが、堀越がレギュラーで91〜95のWカップも堀越が主戦SHだった。 ただその後村田は、渡仏したりして30歳近くになって再び脚光を浴びるようになって、代表レギュラーをつかんだ。 当時としては珍しく40歳近くまで第一線で活躍したので、印象が強いのかもな
|