トップページ > ラグビー > 2020年01月13日 > CeMHO9C4

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し for all, all for 名無し
【栄光よ】 関東学院大学ラグビー部Part11 【再び】

書き込みレス一覧

【栄光よ】 関東学院大学ラグビー部Part11 【再び】
786 :名無し for all, all for 名無し[]:2020/01/13(月) 07:57:37.38 ID:CeMHO9C4
>>776
帝京とのあの試合、アシスタントレフリーは帝京が
タッチを割っていてトライではないと進言していなが
ら、それを受け入れなかった主審は、今でも許せな
い。

あのプレーは、インジャリータイム内のラストプレー
だった。カントーが帝京を押し出してノーサードn笛が
なるはずだった。しかし主審がトライと誤審してしまい
同点で、トライ数の差で帝京が決勝に進むことになっ
た。しばらくは帝京のサイトにこの時の写真が載って
いたが、タッチを割っているのがバレるので、後にこの
写真は削除されてしまった。

もう一度あの時のプレーを見たいが、写真あるいは動画
がUPされているサイトを知りたい。
【栄光よ】 関東学院大学ラグビー部Part11 【再び】
787 :名無し for all, all for 名無し[]:2020/01/13(月) 08:10:43.96 ID:CeMHO9C4
>>776
もう一つ、日大とのいわくつきのプレーだが、
これは誰が見てもノーボールタックルである。
ラグビー未経験者の友人も「この判定は酷い」
と言っている。この判定でカントーは2部に落ち
てしまった。なお、このプレーは今でも動画で見
ることが出来る。

http://kazoo3.blogspot.com/2017/11/blog-post_20.html
【栄光よ】 関東学院大学ラグビー部Part11 【再び】
796 :名無し for all, all for 名無し[]:2020/01/13(月) 18:58:32.76 ID:CeMHO9C4
>>776
いくらTMOがあっても審判のレベルが低いとどうしようもない。
先日の決勝だけど、早稲田のトライにつながる直前のラックの中で、
明治がボールを支配したにもかかわらず、早稲田の選手が寝ながら
手を使ってボールを奪っていた。2度も。しかも主審の目の前で。

早稲田のトライもうち2本は反則だよ。もっと言うなら、もう1本のトライ
も直前のスローフォワードからだった。まあ、これは一連の流れがあ
るから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。