トップページ > ラグビー > 2020年01月13日 > /F+WqMPW0

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3af-urf1 [157.192.72.44])
【2020年】 同志社大学ラグビー部 part147

書き込みレス一覧

【2020年】 同志社大学ラグビー部 part147
113 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3af-urf1 [157.192.72.44])[sage]:2020/01/13(月) 04:54:24.71 ID:/F+WqMPW0
BKで攻めてくる相手にスペース与えまくりの筑波戦に限らず、スクラムにずっとお付き合いの京産戦やW杯前の前半戦のディフェンス意識の低い大量失点など、素材云々の前に考えてラグビーするだけでだいぶ違うと思うけどなぁ。
試合巧者の稲大とエライ違い。
山神さんの時は戦前の予想を大きく違えて稲大に前半で大差をつけたのを考えると監督やHCの力量いうのは大きいんかなぁ…

BKに素材はおるんやからFWゴリゴリはええとしてBKを真っ直ぐ走らせるようにしようよ。

同志社に素材は揃ってると思うで。

あとは選手が大学時代にマジで日本一を狙うかどうかやろうね。
それやったら稲大やメイジに行くわ、ということなんかねぇ。

勉強も大変やと思うけど、頂点目指してラグビーを心底やり切ったいうのは財産になると思うねんけど。
【2020年】 同志社大学ラグビー部 part147
114 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3af-urf1 [157.192.72.44])[sage]:2020/01/13(月) 05:01:49.90 ID:/F+WqMPW0
>>84
エディさんも日本でのキャリアは東海大の指導からやったしね。
人生の中でラグビーとは何か…いうのを海外の野心のある若手コーチに教わるのは人生が深まりそうでエエよね。

今やトップリーグのレベルもかなり上がってて卒業後にトップリーグでプレイする選手も減ってるし、大学時代まででラグビーを終える選手達にいろいろ考える機会を与えるという意味でもエエ試みなんかもしれんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。