トップページ > ラグビー > 2019年12月01日 > 5c+7IDPD

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/908 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000011000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し for all, all for 名無し
南ア代表スプリングボクススレ22
【九十九から】埼玉県高校ラグビーPart19【百へ】

書き込みレス一覧

南ア代表スプリングボクススレ22
244 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/01(日) 00:31:48.64 ID:5c+7IDPD
ボクス新監督は年内に指名されるとのこと。
現状、名前が挙がってるのはジャック・ニーナバー、ヨハン・アッカーマン、デオン・デイヴィッツの3人。
南ア代表スプリングボクススレ22
247 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/01(日) 05:51:05.92 ID:5c+7IDPD
>>245
あ、念のため補足。
協会サイドからは具体的な候補者の名前が挙がってるわけではなくて、南アメディアが「次期監督ではないか?」としているのがその3人ってこと。3人とも名将だし、期待できそうなコーチたちではあるが…
あとFWコーチのマット・プラウドフットはぜひとも留任してほしい。たった1年半であのスクラムを鍛え上げたんだから。
南ア代表スプリングボクススレ22
248 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/01(日) 06:02:13.18 ID:5c+7IDPD
>>245
ニーナバー、アッカーマン、デイヴィッツの3人の中の誰かがエラスムスの後を受け継ぐという前提の話だけど、名将の後任にも名将がついて上積みするのは少なくとも国際舞台復帰後のボクスでは初めてのことだね。
おっしゃる通りクリスティーの後はマークグラーフが、ホワイトの後はPDVが、さらに言うとマレットの後はフィルヨエンが前任者の作り上げた遺産をぶち壊してきたからね。

>>246
これまでファーストチョイスを争っていたフェルミューレンとホワイトリーがいない可能性が高くエイトは今のところ空席だが、いい選手はいるからね。
考えられる候補としてはDデュプレア、JLデュプレア、マルセルクッツェー、ノンキャップだけどヴィーゼとかンツィラかな。ライオンズのダイマニもここのところ伸びてる。
格下相手やノンテストの試合だったらもしかしたら2ンボナンビ8マークスという起用もあるかも。
【九十九から】埼玉県高校ラグビーPart19【百へ】
176 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/01(日) 23:18:33.74 ID:5c+7IDPD
>>167
しばらく低迷しそうですな
中学も関東で勝てないし、数少ない優秀な選手は流経柏などの他県強豪へ

高校日本代表ゼロ
セレクションすらゼロ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。