トップページ > ラグビー > 2019年11月30日 > GENSEFap

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000002110000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し for all, all for 名無し
★栃木県高校ラグビー情報<國栃・佐野・作新>
15人揃わなくても高校三年間ラグビーを愛したよ
高校ラグビー進路19【無断転載禁止】
【九十九から】埼玉県高校ラグビーPart19【百へ】

書き込みレス一覧

★栃木県高校ラグビー情報<國栃・佐野・作新>
820 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/11/30(土) 02:40:20.77 ID:GENSEFap
いよいよトンガ五人衆と関西からの越境組が新人戦から登場ですか。先週の某大学Bチームとの試合、
それも1部ですからね、100点取るってすごいですね。
まあ週刊誌で ブルッてた県内の某高校の監督の気持もわかるけどね。
★栃木県高校ラグビー情報<國栃・佐野・作新>
821 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/11/30(土) 03:04:25.46 ID:GENSEFap
これ読むとまたY監督が騒ぐんだよ。すべて5chの情報なのに 鵜呑みw
★栃木県高校ラグビー情報<國栃・佐野・作新>
823 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/11/30(土) 12:21:52.75 ID:GENSEFap
そうですね。多分ね。あと留学生を否定的な物言いでしたよね。まあ県内出身者20%の
ラグビー部の監督が他の高校のそれを批判するって、なんなんだろうかなと思うんですよ。
そんなに焦るほどの戦力は緊迫してないですけどね。まあ、その内、選手は流れますよ。
だって片一方の高校はのびのびしてるもんね。
15人揃わなくても高校三年間ラグビーを愛したよ
11 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/11/30(土) 12:25:48.47 ID:GENSEFap
とてもいい話なんだけどな。高校でラグビーと出会う人もいるし、まあ高校ラビは千差万別だからね。
経済的なことを考えて私立には進学できない人もいるし、ただ、与えられた場所で直向きに努力する
姿は感動を与えるけどね。
高校ラグビー進路19【無断転載禁止】
445 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/11/30(土) 13:03:50.80 ID:GENSEFap
強くなり始めの頃は帝京も無名選手をあつめて普段の生活面から改善して

、0からスタートするシステムが功を奏していた。しかし、最近は高校時代
から名前を馳せている選手も多数入学するようになり0からビルトアップする
路線がやや停滞してきたんだろうと思う。つまり育てるってことが重要
でなくなってきているのかと思う。
まあ、じゃ明治や早稲田が強くなったのかと言えば、、それもどうかと思うしね。
つまり全体的にレベルダウンって感じもあるし。
【九十九から】埼玉県高校ラグビーPart19【百へ】
156 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/11/30(土) 14:19:54.45 ID:GENSEFap
浦和でラグビーをするのはすごく地頭の良さとあきらめが必要ですよね。
だって花園行ったらセンター試験の直前だしね。まあ浪人覚悟なんだろうけど。
お隣の群馬でも高崎高校という伝統校(ラグビー、進学)が廃部寸前ですよ。
勉強が大変で、結局、他の私立高校の方が進学大学が良いということになって。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。