トップページ > ラグビー > 2019年10月13日 > SEmGJvllp

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/2257 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000009716



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])
ラグビー日本代表 パート363

書き込みレス一覧

ラグビー日本代表 パート363
57 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 22:35:39.94 ID:SEmGJvllp
>>33
だからスコットランドは走りまくるチームだと言っただろ
ただフォワードの力負けを気にして大き目かつ経験不足の三列使ってくれて
おかげでペナルティゴール外した後のリスタートから一気にトライもらえたので助かった
ラグビー日本代表 パート363
80 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 22:37:53.93 ID:SEmGJvllp
>>60
トライとらないといけないからガンガン来てたのは間違いない
WTBの出過ぎで一気にゲイン出来たプレーも多かったし
ラグビー日本代表 パート363
118 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 22:40:38.74 ID:SEmGJvllp
>>87
スコットランドの今日の三列にあと4年のキャリアがあったら
結果はひっくり返っていたかもね
ラグビー日本代表 パート363
128 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 22:41:43.37 ID:SEmGJvllp
>>97
故意かどうかはレッドにするかイエローにするかの判断でしか出て来ないね
昨日のサモアのイエローとアイルランドのレッドの差
ラグビー日本代表 パート363
189 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 22:47:49.29 ID:SEmGJvllp
>>162
そんなこと言ってると
ボーデンバレットのハイボールの処理が案外怪しいニュージーランドが
アイルランドのコンテストキックの嵐にに転かされて
まだ全力見せる試合の来てないイングランドが想像以上に強かったりするんだよ
ラグビー日本代表 パート363
228 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 22:52:05.47 ID:SEmGJvllp
>>205
点差つけられて負けなければ良いわけだから
序盤から勝負かけるのは正しかったと思う
ただ結果としてペナルティゴール外した後の展開でチャンスもらえただけというのは
反省点だとも思う
ラグビー日本代表 パート363
231 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 22:52:26.90 ID:SEmGJvllp
>>212
中島「ほんまほんま
ラグビー日本代表 パート363
267 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 22:55:52.39 ID:SEmGJvllp
>>259
それは無理
ラグビー日本代表 パート363
284 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 22:57:53.35 ID:SEmGJvllp
>>276
最近のインターナショナルラグビーだと
センターは重要度下がり気味だけどね
アイルランドなんてアキ居なくなっても何も変わらなかった
ラグビー日本代表 パート363
363 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 23:06:28.19 ID:SEmGJvllp
>>312
あれはファレルが何故か接点から距離あった方が良いプレーが出来るからで
結構前のクボタの立川みたいなもんだと思えば良い
ラグビー日本代表 パート363
397 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 23:10:53.01 ID:SEmGJvllp
>>366
いや今のオーストラリアにイングランドが負けるのはちょっと想像つかない
ラグビー日本代表 パート363
426 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 23:13:55.06 ID:SEmGJvllp
>>396
アメフトで京大が強かったのは
まだ日本が貧しい頃に成長期を過ごした選手ばかりの頃の話で
良い教育を受けさせられる裕福な家庭の子が裕福な食事のおかげで明確に体格が良かったから
もう少し前は同じ理由でラグビーも強かったんだよ
ラグビー日本代表 パート363
433 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 23:14:53.52 ID:SEmGJvllp
>>405
兵庫でずっと報徳が強いのに何言ってるの
ラグビー日本代表 パート363
443 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 23:16:03.00 ID:SEmGJvllp
>>432
その言葉はインビクタスで使われたように南アフリカの言葉
つまり人種差別バリバリの言葉
人間性疑われるよ
ラグビー日本代表 パート363
464 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 23:18:53.59 ID:SEmGJvllp
>>450
鼻持ちならないイングランドの一部くらいだろ
ウェールズアイルランドは階級関係なしにラグビー応援してるし
フランスはやや貧しい南部でこそ盛んだし
オーストラリアなんてマナーも何もないハナクソばかりだぞ
ラグビー日本代表 パート363
602 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp61-iJU9 [126.182.75.24])[sage]:2019/10/13(日) 23:36:44.71 ID:SEmGJvllp
>>600
オフロードを封印して戦って結果残したからこそ
そこにオフロードを加えて戦えてるんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。