トップページ > ラグビー > 2017年01月11日 > R7/lqruv

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/500 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000000000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し for all, all for 名無し
【2016】同志社大学ラグビー部 part125【BREAK】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【2016】同志社大学ラグビー部 part125【BREAK】 [無断転載禁止]©2ch.net
767 :名無し for all, all for 名無し[]:2017/01/11(水) 03:49:13.80 ID:R7/lqruv
なんか前提に勘違いがあると思う。
今年の同志社の素材としては相応の結果を出していると思う。
ここしばらくの同志社の中では1番選手が揃ったのは確かだろうが、よそはもっと揃っている。そこを認識しているのだろうか?
結果に不満な人は同志社が大学一の素材と勘違いしてるんじゃないのか?
もちろんフィジカル強化が「二強に比べて」足りないという課題は残ったが。
天理のように素材以上の結果ではないが、素材に見合った結果だとは思う。
【2016】同志社大学ラグビー部 part125【BREAK】 [無断転載禁止]©2ch.net
768 :名無し for all, all for 名無し[]:2017/01/11(水) 04:07:44.64 ID:R7/lqruv
今の体制がベストかは分からないが、少なくともバックスに関しては、たった1年で見違えるぐらいになってた。
素材と指導両方揃えばあそこまでにはなるんだなと。1年前どうだった?
体制変えるなら、今より確実に良くなる人材を見極める必要があるな。
とりあえず変えましょでは馬鹿過ぎるからね。
【2016】同志社大学ラグビー部 part125【BREAK】 [無断転載禁止]©2ch.net
799 :名無し for all, all for 名無し[]:2017/01/11(水) 17:40:01.52 ID:R7/lqruv
>>796
他の大学に決まってる。
手腕を警戒してるからこそ、辞めてもらいたいと思ってるんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。