トップページ > ラグビー > 2016年05月18日 > EtlR8D4F0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/293 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5381-a45h)
ラグビー日本代表 Part 241 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ラグビー日本代表 Part 241 [無断転載禁止]©2ch.net
420 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5381-a45h)[sage]:2016/05/18(水) 09:32:14.27 ID:EtlR8D4F0
>>411
確かに全く華麗なラグビーではなかった。

エディは「ポゼッション」と言ったが、内実は自陣からボールキープしつづけて、つないでつないで敵陣に入り、相手がペナルティーおかしてゴローのPGで3点刻んでいくという。

これを遂行するにはディシプリンがとれてなければならないし、その点タイゾーレフリーの功績は大きい。
ラグビー日本代表 Part 241 [無断転載禁止]©2ch.net
422 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5381-a45h)[sage]:2016/05/18(水) 09:48:36.03 ID:EtlR8D4F0
エディはパスとキックの理想的な比率を1:11と極端な数字でいってたが、「日本にはオープンサイドフランカーはいない」との発言にもあるようにキックで相手にボールを渡したら最後、ターンオーバー出来る選手がいないのもボールキープに走らせた理由かもしれない。

アタックシェイプも、あれでゲインは殆ど切れなかったから、ユニットでラックを作りボールキープし続ける手段でしかなかったのかも。トライとったのもサインプレーが主だったし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。