トップページ > ラグビー > 2016年05月18日 > 2bmE0u4y

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/293 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し for all, all for 名無し
★ジャパンラグビートップリーグ56★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★ジャパンラグビートップリーグ56★ [無断転載禁止]©2ch.net
414 :名無し for all, all for 名無し[]:2016/05/18(水) 20:56:12.39 ID:2bmE0u4y
こんなんはあきませんか?

JPR(JAPAN PREMIERSHIP RUGBY)構想

日本選手権終了後、SRの時期にTLのプロ契約選手を中心に地域チームを構成。
1月末から4月上旬までホーム&アウェーで試合を行う。

社員選手はこの時期仕事に専念。プロ志向で日本代表・SRを目指す選手が対象。

1チームあたり2〜4のTLチームのプロ選手を中心に、
大学チームや地域リーグ所属選手からも選出可能。

場合によっては1チーム5名程度は大学生を必須とする。
大学生については大学に拘わらず出身地・出身高校の地域でも参加可能。

6チームの場合:
東京タックルズ(東芝・サントリー・リコー)
千葉オフローズ(NEC・Nコム・クボタ)
関東ジャッカルズ(パナ・キヤノン)
東海ドロップゴールズ(ヤマハ・トヨタ・織機)
近畿ジャッカルズ(神戸・近鉄・ホンダ)
九州コンバージョンズ(コーラ・サニックス)
前期5節、後期5節、各チーム10試合

6チームの場合:
東京タックルズ(東芝・サントリー・リコー・キヤノン)
関東ジャッカルズ(パナ・NEC・Nコム・クボタ)
東海ドロップゴールズ(ヤマハ・トヨタ・織機・ホンダ)
西日本ジャッカルズ(神戸・近鉄・コーラ・サニックス)

前期3節、中期3節、後期3節、各チーム9試合

まあ言えば昔の3地域対抗を拡大して、ジャパンやSRクラスを目指す
選手の稽古場とする訳ですわ。
★ジャパンラグビートップリーグ56★ [無断転載禁止]©2ch.net
415 :名無し for all, all for 名無し[]:2016/05/18(水) 20:59:31.01 ID:2bmE0u4y
ジャッカルズが2チームになってしまった
スマソ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。