トップページ > ラグビー > 2014年11月12日 > 8zydON4E

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し for all, all for 名無し
【スクール】中学ラグビー総合スレ【中学校】

書き込みレス一覧

【スクール】中学ラグビー総合スレ【中学校】
955 :名無し for all, all for 名無し[]:2014/11/12(水) 02:57:44.91 ID:8zydON4E
>>948
中学生以上の総てのカテゴリーにおいてショルダーガード着用の義務は無し
着用義務はヘッドギアとマウスピース
小学生ミニラグビーでは逆にショルダーガードを着用してはいけない
アルミスタッドも小学生はコーチも含めて禁止
上記は日本でのルール

ニュージーランドやオーストラリアでは小学生からアルミスタッド&ショルダーガードOK
そして日本の中学生に当たる世代は15人制でスクラムのコンテスト有り
高校生に至ってはヘッドギアの着用義務無し

どちらが正しいのかは分からん
【スクール】中学ラグビー総合スレ【中学校】
958 :名無し for all, all for 名無し[]:2014/11/12(水) 15:16:40.31 ID:8zydON4E
一番「意味が分からん」と思ったのが、昨年からの服装規定の「インナーについては黒もしくは紺のみ。赤やブルーや奇抜なものは禁止する」
というもの。あとロングスパッツも公式戦はダメ。
高校野球じゃないのだから、派手で格好いいものを取り入れないと子供はどんどんサッカーなどに流れていく。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。