トップページ > ラグビー > 2014年01月10日 > dm8/fJYi

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し for all, all for 名無し
早稲田大学ラグビー部 統一スレ

書き込みレス一覧

早稲田大学ラグビー部 統一スレ
369 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2014/01/10(金) 09:16:12.92 ID:dm8/fJYi
早明時代には、下馬評で不利な方が、大差で負けると言われていた方が、
しばしば勝つことがあった。早帝戦でも、そういうことが起こっていい
頃だ。
勝ちたい気持ちの強いほうが勝つ、これが実力差抜きで勝敗の決め手
となっていた。
早稲田大学ラグビー部 統一スレ
382 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2014/01/10(金) 20:26:27.79 ID:dm8/fJYi
薫田は、何でアンチ早稲田なのかね。
大学のラグビースタイル・戦術では、伝統的に明治・同大と対立して
きたが、筑波(東教大)とは別に理論的な対立軸もなかったはずだが。
個人的な反発なのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。