トップページ > ラグビー > 2013年02月01日 > xst4vgAy

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し for all, all for 名無し
第50回 日本ラグビーフットボール選手権大会
2019 ラグビーワールドカップを絶対成功させる方法
★ラグビートップリーグ  37★

書き込みレス一覧

第50回 日本ラグビーフットボール選手権大会
164 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2013/02/01(金) 01:27:10.34 ID:xst4vgAy
2003年度は2校が社会人に勝ち、2005年度は上位のトヨタを喰っています。
2004年度のサニックス−関東戦も残り10分まで関東がリードを保っており、
清宮時代の早稲田と同時期の関東学院はトップリーグ下位には通用した。

2004年 2月21日
早稲田大学 32-29 コカ・コーラウエストジャパン
関東学院大 14-13 釜石シーウェイブス

2005年 2月05日
福岡サニックス 47-36 関東学院大学

2006年 2月12日
早稲田大学 32-29 トヨタ

その後の学生2位とトップリーグ下位に匹敵するTC1位との対戦も、
学生側のFWが弱いと差が付く(慶應や天理)がそうでないと接戦。
2005年度と2006年度は3点、5点差でFWが強い2008年度の帝京は
NECを破って勝ち上がってきたリコーと引き分け。
2009年度の東海も豊島のチョンボが無ければ勝っていた試合。

2006年 2月04日
コカ・コーラウエストジャパン 12-7 関東学院大学

2007年 2月03日
九州電力 36-33 早稲田大学

2009年 2月03日
近鉄 45-14 慶應大学

2009年 2月03日
リコーブラックラムズ 25-25 帝京大学

2010年 2月07日
NTTコミュニケーションズ 11-7 東海大学

2011年 2月07日
NTTドコモレッドハリケーンズ 66-43 早稲田大学

2012年 2月07日
キヤノンイーグルス 37-11 天理大学

今年も学生2位が重量FWの東海だったらコーラと接戦だったでしょう。
筑波もベストメンバーが組めればある程度はやるでしょうが。

学生優勝の帝京はトップリーグ下位の力は十分にあり、
相手のコンディション次第ではトップリーグの中位勢にも勝てたかも。
例えば、リコーがワイルドカードの近鉄戦程度のデキだと帝京に
喰われる可能性が大。
2019 ラグビーワールドカップを絶対成功させる方法
904 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2013/02/01(金) 01:41:46.60 ID:xst4vgAy
ボールを動かすラグビーといわれるスーパー15も、
興味の無い人間が見ると、ラック→展開→クラッシュ→ラック→展開・・・を
延々と繰り返す作業ゲーでたいして面白くは感じないだろうな。
★ラグビートップリーグ  37★
871 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2013/02/01(金) 22:14:00.47 ID:xst4vgAy
ラグビーはノーバインドのタックルは禁止で
つかみ合いばっかりだから
アメフトや格闘技に比べて迫力は感じない。

最近はレスリングや格闘技系のコーチもいるらしいが
総格やってた人間から見ると、トップリーグでは
タックルの入り方、見切り方が下手な選手が多い。
NECにいたマーシュとかサントリーのスミスの
タックルは凄いけどそんな選手は他に殆どいない。

突破もボールだけを動かすプレーがあるアメフトやサッカーとは
違って常に人間が持って走るのでモタモタ感がある。

高校ラグビーのときの松島君みたいな、相手がしっかりと
ディフェンスに入っても楽々突破する桁違いの選手は
たしかに凄さが伝わるがそういうのも滅多に無くて
ラック→展開→クラッシュ→ラック→展開・・・を延々と
繰り返すことが多くて退屈。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。