トップページ > 登山キャンプ > 2022年11月28日 > pOYtXecJ

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/815 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0060000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
高尾山~陣馬山 Part110
【登山Youtuberでは一番有名な】かほの登山日記36
MARiA麻莉亜 筋肉パワー登山★19

書き込みレス一覧

高尾山~陣馬山 Part110
387 :底名無し沼さん[sage]:2022/11/28(月) 02:18:29.15 ID:pOYtXecJ
障害者しかいない登山板とはこれいかに。無料介護をねだられてもねぇ。
【登山Youtuberでは一番有名な】かほの登山日記36
592 :底名無し沼さん[sage]:2022/11/28(月) 02:24:24.68 ID:pOYtXecJ
自己顕示欲の怪物チビおばさん
【登山Youtuberでは一番有名な】かほの登山日記36
593 :底名無し沼さん[sage]:2022/11/28(月) 02:26:01.60 ID:pOYtXecJ
自称タレント
自称モデル
自称東大生

youtuberには自称が多すぎる
MARiA麻莉亜 筋肉パワー登山★19
320 :底名無し沼さん[sage]:2022/11/28(月) 02:40:47.44 ID:pOYtXecJ
>>307

最近は大学山岳部でも女性が入部することが多いのだけど、
そうなると男女混合のパーティになって、
女性は子供と同じで、体内に蓄えられるエネルギーが少ないから
どうしても体力が劣る。
となると、男女混合パーティは女でも行けるようなところにいか行けない。
あるいは女性が足を引っ張って、まるごと遭難ということにもなりがち。
学習院大遭難はそんな例。

男女混合で野球とかサッカーとか考えたらわかるけど、バカげてる。
サッカーでさえ中学以上は男女別。
登山とか武道は少数マイナーだから、 女性山岳部とか設けることができず、
弊害が出ている。
MARiA麻莉亜 筋肉パワー登山★19
321 :底名無し沼さん[sage]:2022/11/28(月) 02:52:25.39 ID:pOYtXecJ
スポーツは記録を競うから大概男女別。
登山はスポーツというより旅行に近いから男女混合があえりて、
これは問題だ。体力的にいうと、大学生パーティの中に一人中学生が
いるようなもんで。
武道は試合はもちろん男女別だけど、練習は男女混合になって、女性が参加すると、
女性でもできるようなレベルになってしまい、問題だ。

西洋では登山隊の中に女性が入ることは基本的にない。
日本では男女平等とかが占領軍の命令で入ってきたから、
自分の考えはないから、どうやってやったらいいかわからず、
具体的なやり方において混乱している。
MARiA麻莉亜 筋肉パワー登山★19
322 :底名無し沼さん[sage]:2022/11/28(月) 02:59:07.83 ID:pOYtXecJ
たとえば大学山岳部に女性パートを作って、女性だけのパーティで登らせるように
すると、女性部員は少ないから1-2名になってしまう。また、男性中心の部に入ってくる女性は
特別扱いをされてちやほやされることを期待しているので嫌がるだろう。
また、女性だけだと危機管理に弱いから、遭難が多発する。
女子大に山岳部が少ないのがなにより証拠。
女子高に山岳部はあっても、女子大にないのが不思議だ。
大学生ともなると本格的な山になって女性だけで行くのは恐い、
男子大学の中に混ぜてもらった方がなにかと有利という計算なのだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。