トップページ > 登山キャンプ > 2020年06月05日 > 1HfVUq2y0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/949 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101010100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ 867d-uikQ)
▲▲ 筑波山 10 △△
キャンプ用テント 40張り目

書き込みレス一覧

▲▲ 筑波山 10 △△
837 :底名無し沼さん (ワッチョイ 867d-uikQ)[sage]:2020/06/05(金) 07:40:59.59 ID:1HfVUq2y0
難易度は標高差だけで語られるものではない事は筑波登山をしたものしか分からないと思う
筑波山塊に一歩でも足を踏み入れようものなら、どんな初心者でもこの山の恐ろしさや難しさを肌で感じるであろう
そして山頂を征服し恐怖から解放された瞬間に観た威厳の有る景色にて、異様な高揚感に目覚めるのであった
キャンプ用テント 40張り目
823 :底名無し沼さん (ワッチョイ 867d-uikQ)[sage]:2020/06/05(金) 09:07:38.70 ID:1HfVUq2y0
テントはソロだろうがファミリーでも大きくて高価なテント一択だよ
勝利者への必須条件だ、惨めな敗者になりたくないだろ
キャンプ用テント 40張り目
826 :底名無し沼さん (ワッチョイ 867d-uikQ)[sage]:2020/06/05(金) 11:03:48.01 ID:1HfVUq2y0
>>824
一年後、824の書き込みがヒルバーグを大人気テントのきっかけになろうとは824自身も知る由もなかった。
▲▲ 筑波山 10 △△
847 :底名無し沼さん (ワッチョイ 867d-uikQ)[sage]:2020/06/05(金) 13:03:53.21 ID:1HfVUq2y0
なるほどこのスレの総意としては
筑波山が日本でのトップクラスに位置する難易度体力度ってことで結論が出たようですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。