トップページ > 登山キャンプ > 2020年05月29日 > uDECm1cA0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ 8a81-Ha0p [115.36.216.235])
登山靴スレ73

書き込みレス一覧

登山靴スレ73
84 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a81-Ha0p [115.36.216.235])[sage]:2020/05/29(金) 13:40:01.04 ID:uDECm1cA0
>>82
へ〜
どう見てもそうは見えないが?
https://i.imgur.com/Aahi3CF.jpg
https://i.imgur.com/C9GNojV.jpg
https://i.imgur.com/AioOZkJ.jpg
https://i.imgur.com/2eVP8lw.jpg
https://i.imgur.com/qVOn91C.jpg
https://i.imgur.com/eo6t5pn.jpg
https://i.imgur.com/5QUSl0v.jpg
https://i.imgur.com/kZ1Khyc.jpg
https://i.imgur.com/hapyqoW.jpg
https://i.imgur.com/tVRjN8C.jpg
https://i.imgur.com/OQEtyXw.jpg
https://i.imgur.com/rBE8AI7.jpg
https://i.imgur.com/qPI0lDr.jpg
流石白丁w息を吐くように嘘を言うw
登山靴スレ73
85 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a81-Ha0p [115.36.216.235])[sage]:2020/05/29(金) 13:58:37.21 ID:uDECm1cA0
>>82
お前いつもシェルパは〜とかいうけどそこがお前の最大の逃げ道だろ?
山岳に暮らす人が登山靴を履かない理由を長靴を選ぶ理由に転換している訳だが
シェルパも今までは金銭的に余裕が無いことや登山靴の購入先が近隣に無いことで諦めていただけで最近はシェルパも潤ってきた事と観光登山ブームで流通経路が確保されて登山靴が購入出来るようになったわけ
逆に山岳のプロが履きなれたサンダルやスニーカーを捨て登山靴を新たに選ぶようになってきた訳だがこれはファッションなのかな?それとも他に何か理由あるのかな?
ぜひ詳しく具体的に教えて頂きたいねw
登山靴スレ73
86 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a81-Ha0p [115.36.216.235])[sage]:2020/05/29(金) 14:35:07.68 ID:uDECm1cA0
>>82
後こういうのもあるから言っておくと
さっきの観光登山のブームはどんどんパッケージング化されそれによってガイドの数も増えた
そのガイド達は都度新たなシェルパを選ぶのではなく信頼のおけるシェルパをリピートする事で安心と安全を確保する
という事は毎年そのガイド達はシェルパに頼まれた登山靴をお土産として持っていくわけ
そこで今まで登山靴を履いていない連中も今まで履いてきたサンダルやスニーカーと登山靴を履き比べそして最終的に選んだものが登山靴というわけだよ
今まではペラペラのサンダルやスニーカーで足裏や爪先を痛める事でシェルパ業を休み生活に支障が出ていた連中もよりケガのしづらい登山靴に変える事で多少高価でも安心と安全を買ったという事
もうこれで山岳民族に逃げ道はないぞw
登山靴スレ73
95 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a81-Ha0p [115.36.216.235])[sage]:2020/05/29(金) 20:31:47.47 ID:uDECm1cA0
>>93
そんなもの履きたい靴を履けば良いだろ?
歩きやすかろうが履きなれていようがいまいが長靴だろうがスニーカーだろうが登山靴だろうがトレランシューズだろうがサンダルだろうが全てにおいて本人の自由と責任で良いだろ
ただここは登山靴スレであって登山靴以外の靴を自己満足で押し付けるスレではないと言うこと
それを長靴だとかスニーカーだとかスレチをブッこんでくるからおかしくなる
登山靴以外の議論をしたければ自分でスレ立てすれば良いだけ
スレの基本ルールもわからずスレ立ても出来ない無能なキチガイが荒らす事だけが問題


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。