トップページ > 登山キャンプ > 2019年12月31日 > Xbn49oyk0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000001000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ 9513-RbSw)
愛用のストーブ・バーナーは?94Fire目

書き込みレス一覧

愛用のストーブ・バーナーは?94Fire目
131 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9513-RbSw)[sage]:2019/12/31(火) 10:51:34.58 ID:Xbn49oyk0
ヤフオクでポチッたケロシンストーブ、燃焼OKという売り文句だったのに届いてポンピングしたらどこかから圧が抜ける
底のはんだ付けから漏れていた、よく見たらはんだ付けをやり直そうと試みた痕跡が・・・
燃焼状態の画像は確かに赤火だったが どうせ径大だろうと判断した自分の甘さ・・・ぐぬぬぬぬぬ・・・・・

手持ちの基板用ヤニ入りはんだを流して修理したけど、出品者もよくまあ あの状態で火を入れたもんだわ
愛用のストーブ・バーナーは?94Fire目
135 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9513-RbSw)[sage]:2019/12/31(火) 18:22:49.98 ID:Xbn49oyk0
>>134
修理方法かな?

まず、屋外作業推奨
今回は底板のはんだ付けなので、漏れ箇所が下になる様にタンクを横倒し固定
まんま逆さに固定すると溶かしたはんだが全てタンク内に流れていってしまう
タンクの下側がフレアしているのは溶けたはんだを留める為の必然の形なんだね
製造時は横倒ししたタンクの吐出口側から治具を入れて底板を押さえておいてタンクを回しながら接合するんだろう

後はCB缶バーナーで軽く炙って元々付いてるはんだが「とろっ」ときた所でバーナーを離して新しいはんだをさしてやる
炙り過ぎると想像以上に広範囲に熱が入って他のはんだ付け部品まで取れてしまう

はんだごてを使うのはお奨めしないよ、時間かかるし綺麗にやるのが難しい
はんだもヤニ無しの奴は個人的には扱いにくいと感じる、事前にフラックス塗ってとかめんどくさい
普段電工でヤニ入りを使い慣れてるってのもあるんで好みの問題だろうけど

盛り過ぎたはんだは溶かしてワイヤーブラシで掻き落としてしまえばいい、この為の屋外作業推奨
表面に薄く残ったはんだはバフかければすぐ取れるよ
愛用のストーブ・バーナーは?94Fire目
139 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9513-RbSw)[sage]:2019/12/31(火) 22:27:36.34 ID:Xbn49oyk0
ロウ付け上手な人 尊敬しますわ
自分は気密が求められる箇所のロウ付けは自信無いなぁ
そこいくと はんだ付けはホント簡単
愛用のストーブ・バーナーは?94Fire目
141 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9513-RbSw)[sage]:2019/12/31(火) 23:02:56.43 ID:Xbn49oyk0
タンクの漏れは直ったけど 今度は年代物のポンプカップが砕けてしまった・・・
18mmのカップは在庫が無い、火入れは年明け持ち越しですわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。