トップページ > 登山キャンプ > 2019年12月31日 > 42DoIRer

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
初心者登山相談所92
▲お前ら福島に来い!!福島の山やキャンプ場3▲

書き込みレス一覧

初心者登山相談所92
252 :底名無し沼さん[sage]:2019/12/31(火) 18:51:30.02 ID:42DoIRer
東京都動物愛護条例
(犬の飼い主の遵守事項)
第九条 犬の飼い主は、次に掲げる事項を遵守しなければならない。
一 犬を逸走させないため、犬をさく、おりその他囲いの中で、又は人の生命若しくは身体に危害を加えるおそれのない場所において固定した物に綱若しくは鎖で確実につないで、飼養又は保管をすること。ただし、次のイからニまでのいずれかに該当する場合は、この限りでない。
イ 警察犬、盲導犬等をその目的のために使用する場合
ロ 犬を制御できる者が、人の生命、身体及び財産に対する侵害のおそれのない場所並びに方法で犬を訓練する場合
ハ 犬を制御できる者が、犬を綱、鎖等で確実に保持して、移動させ、又は運動させる場合
ニ その他逸走又は人の生命、身体及び財産に対する侵害のおそれのない場合で、東京都規則(以下「規則」という。)で定めるとき。


これのロ、二を曲解するキチガイが昔から一定数いるのは知ってるわ
「自分は犬を制御できる」「うちの犬は他人に危害を加えない」となぜか思い込んでる
どれほど調教しようが犬はただの畜生なのにね
何年前だったかノーリードの犬が子供に噛み付いたニュースで飼い主が「子供が近づいて来たからビックリしただけ」って発狂してたが
そういう問題じゃないって理解してないんだよな
▲お前ら福島に来い!!福島の山やキャンプ場3▲
641 :底名無し沼さん[sage]:2019/12/31(火) 19:05:12.01 ID:42DoIRer
>>640
スノーシューのが浮力も走破性も高いじゃん
ワカンがスノーシューに勝ってるのって軽さと安さくらいだろ?
実際歩くと「ワカンでも十分」って時はあるけどそこまで行ってから現地で切り替える事は出来ないんだから
俺は最初からスノーシュー持っていくわ
初心者登山相談所92
259 :底名無し沼さん[sage]:2019/12/31(火) 22:28:55.28 ID:42DoIRer
>>258
犬より飼い主のが馬鹿だから滑落する確率高いだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。