トップページ > 登山キャンプ > 2019年12月26日 > xLa6kUjP

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/880 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001011000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
冬山初心者スレ その55

書き込みレス一覧

冬山初心者スレ その55
118 :底名無し沼さん[sage]:2019/12/26(木) 12:55:47.19 ID:xLa6kUjP
>>116
回答A「あなたのことなんか誰も知らないのでいけるともいけないとも答えようがありません」
回答B「あなたのことなんか何も知らないし死んでも指が無くなっても知らんけど木曽駒なんか楽勝楽勝^^」
あなたの好きな方の回答を選んで下さい!
冬山初心者スレ その55
125 :底名無し沼さん[sage]:2019/12/26(木) 14:11:41.47 ID:xLa6kUjP
昔の10本爪アイゼンには前爪がないタイプがありましたし尼で出回ってる10本爪中華アイゼンは
前爪がつま先より前に出ないなんちゃって10本爪ですので前爪はない扱いになります
今時珍しいバンド式の10本爪であれば中古で前者を買ったかもらったか又は安くさにつられて
後者を買った可能性は低くないと思いますがいかがでしょうか
冬山初心者スレ その55
130 :底名無し沼さん[sage]:2019/12/26(木) 15:24:10.46 ID:xLa6kUjP
>>126
横爪5年→縦爪5年で使ってますが縦走であれば特に違いはないです
横爪は"雪の浮力が縦爪より大きい"という人もいますがはっきり言って見た目のイメージだけで語ってる印象です
両方使っての感想ですが今から買うのであればあえて横爪を買うメリットが見当たりません
一点縦爪のデメリットを挙げると縦爪だとクロスステップ時雪の抵抗などで感覚が狂って膝裏辺りに前爪がヒットすると
びっくりするほど簡単に穴が開きますのでそこだけは注意(まあ注意のしようもありませんが)です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。