トップページ > 登山キャンプ > 2019年12月20日 > Kt3wpRKK0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100101000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ 9116-ooa7 [60.113.36.215])
登山靴スレ71

書き込みレス一覧

登山靴スレ71
342 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9116-ooa7 [60.113.36.215])[sage]:2019/12/20(金) 07:14:39.13 ID:Kt3wpRKK0
>>341
スリーシーズンの縦走用は
ゴローのsー8のような昔ながらの重登山靴ではなく
ローバーのタホープロのようなポリウレタンミッドソールを使用しているタイプに変わってる
各社同じようなモデルを出しているので調べても見ればいい
スリーシーズンはオールレザーよりは、ナイロンで軽量化されたものものが主流


エグリーは保温のためのインナーブーツが入ってるから
夏場はクソ暑い可能性はある
それさえ気にしなければ、オールシーズン使えるんじゃないかな
登山靴スレ71
360 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9116-ooa7 [60.113.36.215])[sage]:2019/12/20(金) 10:47:29.47 ID:Kt3wpRKK0
>>351
調べたら分かるけどタホープロはオールレザーだよ
ゴローのsー8やエグリーに比べれば無茶苦茶軽いけど
それでも今の人には重い靴と言われている
なぜなら主流はナイロンだからってこと
キャラバンの最上位モデルのGK85もオールレザーだが
下位のモデルの多くはナイロンを使用してる

オールシーズン使用できる靴なら、モンベルのアルパイン クルーザーシリーズあたりを基準に色々履き比べてみたらいいとは思う

冬靴は海外メーカー見れば分かるが専用性が高く、性能も良くなってる
そんな高価な冬靴をスリーシーズンで使用するのは勿体無いという感覚になる
雪や氷の上をアイゼンつけて歩くのに特化しているので、雪のないスリーシーズンは使いやすいとは言えない
登山靴スレ71
365 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9116-ooa7 [60.113.36.215])[sage]:2019/12/20(金) 12:01:25.07 ID:Kt3wpRKK0
>>364
特別足の形に問題があるわけでもなく
オールレザーの風合いの変化を楽しむわけでは無いなら
まずはモンベルやその他登山量販店を回って
スリーシーズン用、冬靴を手にとったり履いてみたりして
本当に冬靴でオールシーズン使用するのがいいか
スリーシーズンと冬靴を分けた方がいいか
店員と雑談しながらでも方向性を絞っていけばいい

オールレザーの靴も含め、今の靴の多くが軽量でクッション性の高いポリウレタンミッドソールを使用してるので数年の寿命がある
大事に寝かしておくほど湿気で加水分解を起こしミッドソールがボロボロになりソールが剥がれるという事が起こる
さあ冬靴を使おうとしたらソールが剥がれたってこともよく聞く話しも聞く
保管するにしても湿気を遮断したり風通しのよいところに置いておく必要がある
寿命が長いEVAのミッドソールもあるがポリウレタンと比べクッション性は落ちるため雪のある冬靴に採用される事が多い
どちらにしても接着剤の劣化でソールが剥がれる事もある

それを考えると場合によってはライトアルパインと呼ばれる保温材が少ない低山雪山の靴(モンベルのアルパインクルーザーシリーズなど)をオールシーズン使うという事も有りだと思う

ゴローの靴はポリウレタンミッドソールでは無いので加水分解は無く、ソール交換も2回までなら可能なので比較的長く使える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。