トップページ > 登山キャンプ > 2019年12月14日 > TVjv2hJX

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/849 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
冬山初心者スレ その54

書き込みレス一覧

冬山初心者スレ その54
803 :底名無し沼さん[sage]:2019/12/14(土) 01:12:30.28 ID:TVjv2hJX
>>802
化繊にしてもダウンにしてもザックに生で入れてるから容積が気になったことないなぁ
30ℓでも80ℓでも特に気になったことはないけど
冬山初心者スレ その54
804 :底名無し沼さん[sage]:2019/12/14(土) 01:14:44.84 ID:TVjv2hJX
>>802
>同重量なら保温性は断然ダウンよね?

それは802がどこまでどういう保温力を求めるかの話になるので何とも…
冬山初心者スレ その54
806 :底名無し沼さん[sage]:2019/12/14(土) 01:50:45.14 ID:TVjv2hJX
>>805
単純に保温力で考えるならパタゴニアのグレードZか他社の高所登山用でいいんじゃないでしょうか
重量比というのであればはっきりいって線引きの問題なのでご自分で考えて下さいとしか言いようがないですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。