トップページ > 登山キャンプ > 2019年12月14日 > 6jZ3jI2J

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/849 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【美人ワセジョ】 南谷真鈴17【自分の人生は自分で決める】

書き込みレス一覧

【美人ワセジョ】 南谷真鈴17【自分の人生は自分で決める】
955 :底名無し沼さん[]:2019/12/14(土) 20:23:24.26 ID:6jZ3jI2J
 【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮
の国防科学院報道官は14日、北西部・東倉里の
「西海衛星発射場」で13日に「重大な実験」を
再び実施したと発表した。北朝鮮は7日にも同発
射場で「非常に重大な実験」を行っており、大陸
間弾道ミサイル(ICBM)に使われるエンジン
燃焼実験の可能性が指摘されている。



 
【美人ワセジョ】 南谷真鈴17【自分の人生は自分で決める】
956 :底名無し沼さん[]:2019/12/14(土) 20:24:12.73 ID:6jZ3jI2J
実験は13日午後10時41〜48分(日本時間
同)に行われたという。報道官は実験の詳細な内
容は明らかにせず、「われわれが続けざまに成し
遂げている国防科学の研究成果は共和国の信頼で
きる戦略的核戦争抑止力をより一層強化するのに
適用される」と強調し、核ミサイル開発の本格的
な再開の可能性を強く示唆した。
【美人ワセジョ】 南谷真鈴17【自分の人生は自分で決める】
957 :底名無し沼さん[]:2019/12/14(土) 20:24:46.37 ID:6jZ3jI2J
 北朝鮮は米国との非核化交渉の期限とする年末
が近づく中、対米批判を強めており、制裁緩和な
どを念頭に米側に譲歩を重ねて要求。同時にIC
BM発射実験の再開をにおわせる軍事的な威嚇を
繰り返すことで、米国に圧力をかける狙いもある
とみられる。(2019/12/14-17:55)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。