トップページ > 登山キャンプ > 2019年12月12日 > x/654XOU

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002100104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【不要?】登山・キャンプナイフ【必要?】 7本目
【白炭・黒炭】木炭【オガ炭・切炭】
初心者登山相談所91

書き込みレス一覧

【不要?】登山・キャンプナイフ【必要?】 7本目
30 :底名無し沼さん[]:2019/12/12(木) 18:32:25.62 ID:x/654XOU
>>29
私見だが7寸(21cm)前後だと思う。
刃の幅や厚みにもよるだろうが薪割目的ならこのくらいだろう。
ちなみに私は細身の8寸鉈を使っている。どちらかというと倒木の枝払い目的。
薪で使えるような太さの材を切り出そうと思ったら鉈ではなくノコの方が早い。
以前は薪をキャンプ場の周りで現地調達していたが、最近は難しくなったナァ。
【白炭・黒炭】木炭【オガ炭・切炭】
17 :底名無し沼さん[]:2019/12/12(木) 18:44:04.94 ID:x/654XOU
冬のキャンプは焚火前提だが、雨の時などタープの下で火を使う時には炭は必需品。
ガスは低温だと火力が弱いし、風が吹けば消える。液燃ストーブだと音が風情を邪魔する。
一方、炭は風が吹くほど火力が上がり、赤い光は何時間見ていても飽きない。
私は火付け用にホームセンターで安売りしている黒炭を使い、メインは白炭(東南アジア
産の安いので十分)を使っている。やはり火持ちの良さが重要。
初心者登山相談所91
519 :底名無し沼さん[]:2019/12/12(木) 19:11:52.41 ID:x/654XOU
>>494
冬山でのガスの弱さはどうしようもない。
バーナー自体は火力もありそうだからガス缶の問題かなぁ。
ガスは気化すると周りから熱を奪うためガス缶がキンキンに冷える。
バーナーの熱をガス缶に伝える器具も売ってると思う。
他にはガス缶にネオプレーン素材の保温カバーつけるとか、
使い捨てカイロであっためるとか、
何もなければ、冷たいのを我慢しつつガス缶を素手で温め続ける。
といった方法しかないかなぁ。
初心者登山相談所91
534 :底名無し沼さん[]:2019/12/12(木) 22:17:10.14 ID:x/654XOU
夏休みに子どもを集めてコンパスの使い方と地図読みを教えてるのだが、
スント製のデカい教師用コンパス模型があって、それが欲しい。
けど1万円もするんだよなぁ。あると便利なんだけどなぁ。
1万円という言葉を聞いてつい反応してしまった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。