トップページ > 登山キャンプ > 2019年12月10日 > 4XLaqaBL

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/895 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【冬キャンプ】薪ストーブ総合 part3
【冬キャンプ】薪ストーブ総合 part2
薪ストーブ part3

書き込みレス一覧

【冬キャンプ】薪ストーブ総合 part3
1 :底名無し沼さん[]:2019/12/10(火) 13:18:57.97 ID:4XLaqaBL
■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火
【冬キャンプ】薪ストーブ総合 part2
20 :底名無し沼さん[]:2019/12/10(火) 13:20:00.39 ID:4XLaqaBL
暖まるものってなると、やっぱ鍋系に行っちゃうよな
シチュー類は後片付けがめんどいから、おでんとかポトフ、鍋焼きうどんなんかをよく作る
一回モツ鍋やったけど、意外と脂っぽくて片付けめんどかった
カレーは市販のルーは使わず油も最小限にして無水調理にすると片付けやすい

冬は洗い物はなるべく楽にしたい
つーか洗わずに拭き取りで済ませたい
薪ストーブ part3
11 :底名無し沼さん[]:2019/12/10(火) 18:35:21.40 ID:4XLaqaBL
https://i.imgur.com/eZ3D7fk.jpg
巻き煙突って、横巻き→縦巻き変換する煙突のことだよね
昔TiGoatのチタンのを使ってたけど、作業のたびに酷い金属音の大騒音になるんで、それが嫌だったな

ググったら、短いのをジョイントするのが主流?みたいだからあんまり問題にならないのかな
自分のは2.5mを一気にだから大変だったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。