トップページ > 登山キャンプ > 2019年12月05日 > go8xQN55

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000001000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【クマと】熊対策スレ 7頭目【踊ろう】
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-6【対策】
水筒 ・ ボトル のスレ 2本目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【クマと】熊対策スレ 7頭目【踊ろう】
176 :底名無し沼さん[sage]:2019/12/05(木) 05:08:29.07 ID:go8xQN55
それベアドッグじゃないかな
猟犬とは少し違って熊を追い払う専門の犬
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-6【対策】
822 :底名無し沼さん[sage]:2019/12/05(木) 15:19:00.51 ID:go8xQN55
最近地震が話題だからベアニキの地震サバイバル物がUPされてたわ
https://youtu.be/UMOg0Vii8ww
水筒 ・ ボトル のスレ 2本目 [無断転載禁止]©2ch.net
832 :底名無し沼さん[sage]:2019/12/05(木) 23:36:39.42 ID:go8xQN55
どんな保冷ボトルでもボトル内の密閉性を保つ事で保冷機能を維持してる
その密閉性を保つためにも蓋と本体の間にゴムパッキンが使われる
パッキン自体は消耗品だからパッキンが劣化した時点で保冷性はほぼ無くなる
パッキンが別売りしてるボトルを買ってパッキン交換して使うか
安いボトルを買ってパッキンが劣化した時点で買い換えるかの二択
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-6【対策】
826 :底名無し沼さん[sage]:2019/12/05(木) 23:52:46.74 ID:go8xQN55
焚き火を起こす場所の確保と薪の確保が必要だから田舎じゃないと無理だねぇ
そして田舎だと人口密度の低さから水や食糧も入手しやすいので
複数の紙カップ麺を1つの焚き火で暖める状況ってのが起こり得るかもしれない

逆に都心など人口密度が高く、水や食糧の入手がより困難になるであろう地域に住んでる人達は
省スペースで備蓄出来て、物々交換にも有利な袋麺を優先すべきか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。