トップページ > 登山キャンプ > 2019年11月25日 > RtnwGOfI0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/913 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
底名無し沼さん (ワッチョイ 8b7a-f1k5)
買って良かったキャンプ用品 Part.9
キャンプ用テント 37張り目

書き込みレス一覧

買って良かったキャンプ用品 Part.9
68 :底名無し沼さん[sage]:2019/11/25(月) 12:28:45.02 ID:RtnwGOfI0
>>67
ワーム2は低温時でもカセットボンベ内部圧力を保つシステム使ってるから低温下でも強いんだよ。
逆に圧力上昇による爆発の危険性があるから、プロパンが入ってるプレミアムガスの使用は禁止してるくらい。
イソブタンとノルマルブタンのTOHOゴールドはどうなのか知らん。
昔聞いたけど、「他社製品の使用は保証しかねる、自社のレギュラーガスを使って下さい」と言われた。
まぁブタンガスなら大丈夫だろうと、オレもTOHOゴールド使い続けてたよ。

パワーガスでも寒い時は自分の体やカイロで暖めてから、点火するようにオレはしている。
キャンプ用テント 37張り目
208 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b7a-f1k5)[sage]:2019/11/25(月) 13:26:00.97 ID:RtnwGOfI0
>>206
ピルツ19は?
色使いがOKなら良いテントだよ。
キャンプ用テント 37張り目
240 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b7a-f1k5)[sage]:2019/11/25(月) 23:04:15.89 ID:RtnwGOfI0
ノルディスク以前のワンポール型テントってあそこまで白いの有ったのかな?
汚れやすいテントなのにあそこまで白いのが画期的だな〜と初めて見た時に思ったよ。
だからこそあの白熊もイメージキャラクターとしてピッタリだと感じた。
生成りの白とワンポールの組み合わせはノルディスクが作り上げたものかなとオレは思い込んでいる。

GEは明らかにそのイメージをパクってると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。