トップページ > 登山キャンプ > 2019年11月24日 > 6QnYBnYr

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/888 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【北は蓼科】八ヶ岳 19【南は編笠】

書き込みレス一覧

【北は蓼科】八ヶ岳 19【南は編笠】
562 :底名無し沼さん[sage]:2019/11/24(日) 18:50:34.10 ID:6QnYBnYr
違う。
自然公園法は、基本的に全て禁止で、特別な場合だけ解除になる。
他の「基準を満たせば許可しなければならない」法律とは違って、
「基準を満たしたら許可しても良い(必要なら許可しないもアリ)」という
特殊な法律。

例え一時仮設でも工作物・建築物の設置は許可なく行ってはならない。
テントはこれにひっかかる。
許可をとるか(基準満たさないからダメ)、許可なしで立てても良いと
規定されてる指定地で張るか、の二択になる。

植生保護とかの理由はない。理由なく禁止、理由あれば解除、それだけ。
【北は蓼科】八ヶ岳 19【南は編笠】
563 :底名無し沼さん[sage]:2019/11/24(日) 18:53:40.37 ID:6QnYBnYr
ちなみに自然公園法施行規則や施行細則に許可必要行為と許可不要行為が
山のように並べられてるから、興味あれば読んでみるといいよ。
これ以外に政令・要綱・公園計画でいろいろ規定されてるけど。
【北は蓼科】八ヶ岳 19【南は編笠】
566 :底名無し沼さん[sage]:2019/11/24(日) 20:04:56.85 ID:6QnYBnYr
>>564
無免許運転や無許可建築は理由なく禁止と一緒だよ。
法律の立て方に2種あるだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。