トップページ > 登山キャンプ > 2019年10月22日 > RcLQ3j3a

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100001114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あい ◆sb53Y7VXT912
登山板心願成就スレ【Part25】

書き込みレス一覧

登山板心願成就スレ【Part25】
126 :あい ◆sb53Y7VXT912 []:2019/10/22(火) 16:04:58.77 ID:RcLQ3j3a
>>115 >>120
心願成就さん・タンたんさん、こんにちは(^^♪

タンたんさんは、サバお好きですか?
私は嫌いではないのですが東京に来て間もない頃シメサバであたって
酷い蕁麻疹と高熱が出てそれ以来怖くて食べられないのです(*_*;

今日は寒いですね、それでも神奈川はまだ気温が高い方で最高は小田原の20.5度、
これは銚子の21.6度に次いで関東で2番目の高温、最低は横浜の15.9度ですが
もっと上がるかも知れません

明日は比較的良い天気で晴れ時々曇り、又は曇り時々晴れ位で気温も殆どは20度を
超えて平年よりは数度高くなりそうです
明日の栗ノ木洞は12-14度・仏果山は13-15度・鍋割山は11-12度くらいで
北西のち北東の風が2〜4m位吹きそうです

>>124
昨日貼った画像は気象庁の気象予測モデルをスーパーコンピュータで計算した
予測値ですが2-3時間進み方が早かったですね、多分「気象庁に苦言を呈するスレ」
の住人なら散々文句言う所でしょうけど、それくらいの時間差は良い方で
気象庁は許容範囲と思ってるでしょう、降水量はほぼ当たってますので・・・
登山板心願成就スレ【Part25】
129 :あい ◆sb53Y7VXT912 []:2019/10/22(火) 21:28:33.73 ID:RcLQ3j3a
>>127
心願成就さん、こんばんは(^^♪
相変わらず体調は良さそうで何よりです(^^ゞ

今日は本州の山が彼方此方で初冠雪しました、初雪はとっくに来てましたが
麓から見える前に溶けて結局今日が初冠雪になりました
取り敢えずさった峠からの富士山と室堂からの立山を貼ります
立山の滝雲が見事ですね!
https://i.imgur.com/dsR4IrP.jpg
登山板心願成就スレ【Part25】
132 :あい ◆sb53Y7VXT912 []:2019/10/22(火) 22:35:24.48 ID:RcLQ3j3a
今秋はつくづく雨に祟られそうですね(+_+)
数日前に何もなかった所から雨雲がまとまって明日には突然九州の西海上に
豪雨域が出来更に金曜には関東に進んで来そうですし、台風21号も上陸しないけど
接近します

左は明日15時の九州西海上の雨域と台風21号、矢印はその後のコース
右は金曜9時の降水域(低気圧)と台風21号
https://i.imgur.com/hZdos7o.jpg

これが当たればかなりヤバいですね(+_+)
登山板心願成就スレ【Part25】
136 :あい ◆sb53Y7VXT912 []:2019/10/22(火) 23:51:17.11 ID:RcLQ3j3a
>>135
山は上部に雪を被ってると一段と高く見えるし恰好良いですよね
富士山も雪が無くなった季節は低い山に見えて一ランク下がりますからね(^^;
丹沢も1〜2月くらいが一番綺麗かもね、北側から見る冬の丹沢山塊は
迫力ありますしね!

そろそろ寝ます、明日は久しぶりに爽やかな秋らしい天気になりそうです
タンたんファミリーのみなさん・心願成就さん・ハナクソ君も
おやすみなさい~(。・。・)~ ~(・。・)~~(・。・。)~♪スヤスヤ(v_v).。o・。・。・。zzzZZZ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。