トップページ > 登山キャンプ > 2019年10月12日 > m22eLUfF0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1030 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001102000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ b743-mAaF)
山登りは一人がいい。32人目

書き込みレス一覧

山登りは一人がいい。32人目
584 :底名無し沼さん (ワッチョイ b743-mAaF)[sage]:2019/10/12(土) 12:30:51.22 ID:m22eLUfF0
太陽光も風力も地熱も山林を破壊するんだよなー
やっぱり明るい未来のエネルギー原子力発電しかないな
山登りは一人がいい。32人目
588 :底名無し沼さん (ワッチョイ b743-mAaF)[sage]:2019/10/12(土) 13:36:56.85 ID:m22eLUfF0
>>587
あー?日本海溝とかの深海に捨てればヘーキヘーキ
山登りは一人がいい。32人目
591 :底名無し沼さん (ワッチョイ b743-mAaF)[sage]:2019/10/12(土) 15:52:24.25 ID:m22eLUfF0
>>590
マジな話、陸上の何処かに埋めると現代のテロリストなり記録が失われた数百年後の人類の子孫なりに掘り出されるおそれがある。
一方、水深1万メートルの深海に沈めれば、誰がどうやったって二度と回収できないから安全。

回収できるほどの科学技術がある(現人類より遥かに進んだ)未来人なり宇宙人なりが意図的にやることなら俺らに文句を言う筋合いはないし。

ガラス固化すれば水圧は関係ない。むしろ水圧でより硬く固まって強化される。
膨大な量の水で取り囲まれているから放射線漏洩の問題も発熱の問題も皆無。
そのまま数万年も経てば、地殻運動でマントルの奥深くに引き摺り込まれて自然に帰る。

条約で禁止されている? それは条約が間違っているから世界各国で話し合って条約を改正しよう。
山登りは一人がいい。32人目
592 :底名無し沼さん (ワッチョイ b743-mAaF)[sage]:2019/10/12(土) 15:58:37.80 ID:m22eLUfF0
>>591
コストについて書くのを忘れたw
ガラス固化した使用済み燃料を船で海溝の真上まで運ぶだけだよ?
後は船から投棄するだけで勝手に沈んで行って深海の底に勝手に到達するよ?
コストめっちゃ安いよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。