トップページ > 登山キャンプ > 2019年10月06日 > TXuWYBlb0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ 8b7a-R5gd [153.230.86.12])
丹沢が好き Part107

書き込みレス一覧

丹沢が好き Part107
284 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b7a-R5gd [153.230.86.12])[sage]:2019/10/06(日) 17:31:46.50 ID:TXuWYBlb0
>>268
今年はもう終わりだけど、北アルプス良いよ。
丹沢が好き Part107
301 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b7a-R5gd [153.230.86.12])[sage]:2019/10/06(日) 21:12:18.60 ID:TXuWYBlb0
>>286
これからの北アルプスは冬装備になるから、自分のギアとスキルでは無理だから。
冬場は丹沢でトレーニング。
蛭ヶ岳登れれば梯子や鎖は問題無いけど、キレット、特にジャンダルムは毎回キンタマ縮み上がる(;つД`)
丹沢が好き Part107
307 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b7a-R5gd [153.230.86.12])[sage]:2019/10/06(日) 22:15:33.71 ID:TXuWYBlb0
>>302
体力的にはその通りですよ。
上から目線じゃないけど岩場とか断崖が精神的な部分で立ちはだかるんだよ。
毎回キンタマ縮み上がる(;つД`)
十時間程度は登れる体力有るけど、
高所恐怖気味な俺には辛いけど、克服した境地が気持ちいい。
大倉蛭ヶ岳ピストンも達成感有るよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。