トップページ > 登山キャンプ > 2019年09月28日 > XZIS7+Qx

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1059 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010200000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
愛知・岐阜 低山スレ Part19
初心者登山相談所88
【登山専用】テント泊スレ 6泊目

書き込みレス一覧

愛知・岐阜 低山スレ Part19
417 :底名無し沼さん[sage]:2019/09/28(土) 09:50:45.66 ID:XZIS7+Qx
トレーニングは許してやれよ
低山登るの楽しいからこそトレーニングでも続けられる
雨の日でも登ってる
初心者登山相談所88
110 :底名無し沼さん[sage]:2019/09/28(土) 14:01:38.04 ID:XZIS7+Qx
虚言癖のおじいちゃん=>>108が湧いてるのでキンチョールしときますね

登山靴のハイカットに捻挫予防性が有るというのは嘘というのは嘘


ハイカットの捻挫予防性否定派の拠り所は、バスケットボールシューズのハイカットに捻挫予防性が無かったという話だ
これは、競技者同士の接触によって捻挫が発生するバスケの試合中において、走り回れるほど軽くて薄く、
登山靴よりトップの低いバスケシューズのハイカットとローカットにおいて差が無かったという論文が元ネタだ
◆High- versus low-top shoes for the prevention of ankle sprains in basketball players. A prospective randomized study.(1993年)

ちなみに、この論文が発表された後、医学的見地から捻挫予防性を重視して開発されたEKTIOバスケットボールシューズはハイカットである

さて
登山靴のハイカットに捻挫予防性が有る事を示唆する論文も勿論有る

◆Effects of High-Top and Low-Top Shoes on Ankle Inversion(2000年)
この論文では、ハイカットはローカットよりも足首の内転量と速度を低減させる効果が確認され、ハイカットは足首の捻挫を防ぐのに役立つと結論付けた

◆A systematic review on the effectiveness of external ankle supports in the prevention of inversion ankle sprains among elite and recreational players.(2009年)
この論文では検証能力の高いメタアナリシス的手法をもって、足首の動きを制限すれば、足首の捻挫の発生率を減少させる事ができるということを報告している

ハイカット否定派は「ハイカットは足首が固定される」と度々非難するが、
その主張と「ハイカットは捻挫予防できない」という主張の両立は不可能である
もっとも、捻挫予防は内転しにくいように制限すればよいだけなので、そもそも「足首が固定される」というのも嘘なわけだが
【登山専用】テント泊スレ 6泊目
333 :底名無し沼さん[sage]:2019/09/28(土) 16:29:31.85 ID:XZIS7+Qx
ばっさばっさする 以上
【登山専用】テント泊スレ 6泊目
335 :底名無し沼さん[sage]:2019/09/28(土) 16:43:59.96 ID:XZIS7+Qx
ばっさばっさしてとれなけりゃそのまま袋に突っ込む
どうせ家帰って乾かすし
対策としては雨の中で撤収するよりマシという気持ちになることかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。