トップページ > 登山キャンプ > 2019年08月20日 > c4b4ey3p0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000001000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
673 (ワッチョイ b1bc-9tKI)
底名無し沼さん (ワッチョイ 7bbc-9tKI [106.157.78.218])
北アルプス75
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part129

書き込みレス一覧

北アルプス75
690 :673 (ワッチョイ b1bc-9tKI)[sage]:2019/08/20(火) 00:08:09.80 ID:c4b4ey3p0
>>678
碓氷峠は面倒だから国道254号の内山峠を抜けて長野に入ってるよ
そのあと三才山トンネルってのは一緒だね、でも松本トンネルは使わずケチるw
北アルプス75
691 :673 (ワッチョイ b1bc-9tKI)[sage]:2019/08/20(火) 00:14:07.58 ID:c4b4ey3p0
>>674
俺は松本インターから上高地までを「クソ遠い」と思わない距離間の持ち主だから結局個々の距離感の問題だと思うし、
山道くねくねはそれこそ「ワインディングロードを楽しむ」みたいになって楽しい

運転好きにとっては、スムーズに走れないとか以外はそれほど苦痛ではないんだよな
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part129
737 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bbc-9tKI [106.157.78.218])[sage]:2019/08/20(火) 12:45:37.77 ID:c4b4ey3p0
>>734
俺はプラティパスのハイドレ使ってるけど、直ぐに喉乾く性分なんでハイドレは重宝してる
逆にペットボトルや水筒でいちいち飲むほうが面倒くさい
好みと言うか性格の問題でハイドレ自体が悪い製品ではないだろ

それよりもテン場でルナドーム張ってるのを見た事が無い
あれ良さそうなのに売れてないんだろうか・・・
1人で使う分には最高っぽいんだがなぁ
現在旧型ステラリッジ2型だけど暑くてかなわん
書い足しでオニドームとか考えててルナが出たから非常に悩む
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part129
772 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bbc-9tKI [106.157.78.218])[sage]:2019/08/20(火) 21:57:40.49 ID:c4b4ey3p0
ナルゲンは後にも先にもマウンテンハードウェアのジャケット買った時に貰ったロゴ入りプライズ品が手元にあるのみだな
しかもそれ未だに使ってねぇw

ロードバイクの時はキャメルのボトル使ってるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。