トップページ > 登山キャンプ > 2019年08月18日 > LJ6+q0l80

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ 4716-OpXz [60.113.36.215])
登山靴スレ69
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門139m

書き込みレス一覧

登山靴スレ69
266 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4716-OpXz [60.113.36.215])[sage]:2019/08/18(日) 14:03:45.92 ID:LJ6+q0l80
要するに滑落の危険性が高い場所では
足の感覚が無くなるようなカチカチ登山は危険
カチカチ登山靴はあくまで重い荷物を担いだ時に足裏が潰れないようにするものであって
アスレチックのような足場が悪い危険ゾーンには不向きである
重い荷物を背負っての縦走用の靴と
危険ゾーン用の靴は別物と考えて良い
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門139m
576 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4716-OpXz [60.113.36.215])[sage]:2019/08/18(日) 14:19:29.61 ID:LJ6+q0l80
>>538
須走の下山道の砂走りは膝の負担を無くすためにあえてああいうのにしてるね

吉田は赤土で小屋が多く、下山道は人工的なジグザグのコース
須走は岩混じりの黒い砂利がやや深くなって来てて、樹林帯があり、自然が一番楽しめるコース
御殿場は黒く細かい砂利がかなり深く、延々と砂利の中を進むコース
富士宮は岩場で細い上に登山道と下山道が同じだからやや危険なコース
登山靴スレ69
269 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4716-OpXz [60.113.36.215])[sage]:2019/08/18(日) 15:13:18.29 ID:LJ6+q0l80
カチカチシャンクの足首固定靴が高所や足場が不安定なところに適してるなら
鳶職は地下足袋なんか履かずにカチコチブーツ履いてるよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。