トップページ > 登山キャンプ > 2019年08月11日 > fd0U14Gi

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/837 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
道具沼の恐ろしさを語れ【キャンプ用品】
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 2
【クマと】熊対策スレ 5頭目【踊ろう】

書き込みレス一覧

道具沼の恐ろしさを語れ【キャンプ用品】
831 :底名無し沼さん[]:2019/08/11(日) 15:34:32.61 ID:fd0U14Gi
>>829
見た目さえ気にしなければ、四駆軽トラが最強なんじゃない?維持費安い
幌付ければ、簡易テントになる

道具満載できるし、大雨や嵐には荷台にシェルターやツェルト設営で横になって寝られるw
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 2
879 :底名無し沼さん[]:2019/08/11(日) 15:49:55.96 ID:fd0U14Gi
肉はSPAMや牛肉缶詰使えばいいんちゃう?
鹿や猪もあるでよ
常温保存できるハムやソーセージ
(お中元、お歳暮用のアレ)

魚は・・鯖の水煮缶やイカ缶、マグロ缶、干物
魚肉ソーセージ

>>869
捕まえた気分で、熊(羆)肉の大和煮缶やトド肉大和煮缶を
【クマと】熊対策スレ 5頭目【踊ろう】
504 :底名無し沼さん[]:2019/08/11(日) 16:02:27.36 ID:fd0U14Gi
>>492
韓国の山(低山ばっかりだけど)は全て手すり付き階段付けて上りやすくしてるんだってさ
山寺の階段か!
それなのに、登山用グッズフル装備って、まぬけ?
生い茂る木々もないからヤマビル被害もなさそう
地面はコンクリート舗装されてる

だからこそ、本格的な登山したくて日本に来てた
山小屋体験したことないから、マナー問題もでる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。