トップページ > 登山キャンプ > 2019年08月10日 > i23+0+N70

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/795 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ 61bc-z0DO)
底名無し沼さん (ワッチョイ 61bc-z0DO)
北アルプス74

書き込みレス一覧

北アルプス74
467 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bc-z0DO)[sage]:2019/08/10(土) 20:45:48.74 ID:i23+0+N70
テント場で無駄にうるさい連中とか本当に迷惑
街ではワイワイガヤガヤしながら飲み食いしてるんだろうけど、
山の早朝夕方以降は図書館レベルで静かにしてもらいたい

俺の職場に口笛吹きながら仕事するバカが居るが、
こういう場面場面で静かに出来ないやつはもう頭おかしいと思ってる
北アルプス74
473 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bc-z0DO)[sage]:2019/08/10(土) 21:03:18.26 ID:i23+0+N70
キャンプ場かなんかと勘違いしてるんだよな
凝った料理作り出していつまでもカチャカチャと飯くってて
それがやけに玄人きどりなヤツとかだともう最悪、テント引越ししたくなる
「そんなもんどうでも良いからさっさと黙れや」と思う

「登山という工程の途中でテント張って寝てる人もいる」ってのを理解できないお祭りバカ騒ぎ野郎
北アルプス74
478 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bc-z0DO)[]:2019/08/10(土) 21:18:10.40 ID:i23+0+N70
>>470
いつも盆休みに涸沢でテント泊してるけど、そこまでバカみたいに騒いでる人は居ないな
俺は基本ソロなんで、周り見てソロの人が多いところに張る様にしてる
ただ人が多いから何かしら音が出るのは仕方ないかと

どんなに場所が良くても若い奴のグループの傍には張らないな
稜線だと槍や南岳小屋なんかのテン場はもう静寂そのものになるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。