トップページ > 登山キャンプ > 2019年08月02日 > nV8uBWMud

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (スップ Sd2a-3SK7 [1.72.7.236])
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門138m

書き込みレス一覧

/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門138m
339 :底名無し沼さん (スップ Sd2a-3SK7 [1.72.7.236])[sage]:2019/08/02(金) 07:55:12.42 ID:nV8uBWMud
>>336
大体、本当に必要なら最初から強制にしてる。
自分は思うに、強制にはしないんじゃないかな?
入山料として徴収したら、それ相応の管理責任も出てくるし
お金の面でも色々クリアにしないよねいけないよね
そう考えると任意の寄付って良いポジションだよなぁw
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門138m
357 :底名無し沼さん (スップ Sd2a-3SK7 [1.72.7.236])[sage]:2019/08/02(金) 12:22:33.48 ID:nV8uBWMud
小屋の前で休憩できるけど、トイレ臭いし発電機の排煙も匂うから
小屋過ぎてちょっと行った広めのところで休憩の方が良いよ
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門138m
366 :底名無し沼さん (スップ Sd2a-3SK7 [1.72.7.236])[sage]:2019/08/02(金) 15:32:00.53 ID:nV8uBWMud
体力あれば御殿場ルートは日帰りで行ける。
体力があればだけど。
俺は駐車代1000円+シャトルバス往復2000円の富士宮ルートを勧める


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。