トップページ > 登山キャンプ > 2019年06月11日 > XbX7BVSs

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【職人気質】キャンパルジャパン(旧小川)Part1

書き込みレス一覧

【職人気質】キャンパルジャパン(旧小川)Part1
207 :底名無し沼さん[sage]:2019/06/11(火) 00:10:34.97 ID:XbX7BVSs
リンドだったら5exでしょ。
【職人気質】キャンパルジャパン(旧小川)Part1
226 :底名無し沼さん[sage]:2019/06/11(火) 21:27:19.19 ID:XbX7BVSs
>>209
ラルゴはでかくてインナーがT/Cで一見豪華だけど
インナーとフライのサイドメッシュ位置があってなくて、美しくないのよ。
公式サイトの2枚目の写真見ればわかるよ。

5exは位置あってて、美しい
こちらは公式サイトの1枚目の写真でわかる。

使ってみても、ラルゴは中から外を見たとき、フライの遮るものがあって鬱陶しいと思う。
【職人気質】キャンパルジャパン(旧小川)Part1
227 :底名無し沼さん[sage]:2019/06/11(火) 21:44:29.41 ID:XbX7BVSs
>>208
リンドはインナーとフライのサイドメッシュが無いのと
フライが5exやラルゴの210dじゃなくて一般的な75dなので
ティエラシリーズだけどティエラシリーズではない感じがしてます。

風対策のために210dでテントを押さえつける必要がないとも取れますが。
スノーピークも75dのフライは多いですから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。