トップページ > 登山キャンプ > 2019年06月06日 > PI+DMXca

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/892 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
都市でボーイスカウトが大幅減少中 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

都市でボーイスカウトが大幅減少中 [無断転載禁止]©2ch.net
852 :底名無し沼さん[sage]:2019/06/06(木) 08:20:11.51 ID:PI+DMXca
子供(年長)に入隊を見越して、体験入隊をさせようと思っていた矢先、入隊予定(一番近所)の隊に公園で出くわした。
指導者ひょろ長メガネ、隊員は数人で4〜5年生位で全員デブ、、、同行者、親?もデブ、、、全員うつむきながら、ダラダラ歩いていた、そして漏れなく陰キャ臭、、、
せっかく、子供に良さをアピールして入隊したいと思わせていたのに、その人達を見て一言「やりたくない」
体験入隊は、複数にお願いしても問題ないものですか? 遠方&子供のやる気が気掛かりですが、、、
都市でボーイスカウトが大幅減少中 [無断転載禁止]©2ch.net
855 :底名無し沼さん[sage]:2019/06/06(木) 12:36:02.37 ID:PI+DMXca
皆さん、ありがとうございます。
息子と良く話してみます。
近場の団は、揃ってHP更新がマメでは無いのが気掛かりです、、、
都市でボーイスカウトが大幅減少中 [無断転載禁止]©2ch.net
863 :底名無し沼さん[sage]:2019/06/06(木) 22:07:52.32 ID:PI+DMXca
今まで色々な団を見てきて、活発な子が多いイメージがあった。勿論、ハンデ克服の子達も一定数いるのも承知していた。
が、身近で実の子を入れようとした団の団員が全員そっち系、、、戸惑いますわ!
息子は幼稚園では何事でもライバルがいなく天狗気味なので、世の中の広さを知る事と向上心を植え付けたくてボーイスカウトが最適だと思ったんだけどな、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。