トップページ > 登山キャンプ > 2019年06月03日 > 5qkHxp5m0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/913 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf3-2ZOZ)
奥多摩の山を歩こう 37★
北アルプス70

書き込みレス一覧

奥多摩の山を歩こう 37★
197 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf3-2ZOZ)[]:2019/06/03(月) 20:56:28.46 ID:5qkHxp5m0
山の景観にとって道路開設が悪魔化されるが、最悪は植林政策だろう
戦後の杉やヒノキの単層植林は、花粉症・生物多様性壊滅・市街地への熊出没・土砂崩れ・景観破壊(錦の紅葉の壊滅)・海岸線後退など
本当に日本にとって破滅的だった。
奥多摩の山を歩こう 37★
198 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf3-2ZOZ)[]:2019/06/03(月) 21:01:09.84 ID:5qkHxp5m0
支那の文化大革命と同じくらい日本の文化的豊かさや国土景観に致命的だったのが、開国後の廃仏毀釈(神仏分離が原因)と敗戦後の復興需要を見越した戦後植林だな。
どちらもアメリカが契機だが、結局は日本人による政策の失敗が原因である。
北アルプス70
726 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf3-2ZOZ)[]:2019/06/03(月) 21:14:10.84 ID:5qkHxp5m0
シーズン中なら日本の有名な名高い縦走路(朝日・飯豊・北ア・中ア・南ア・八ヶ岳)はだいたい1日に1回は水場か小屋で水の入手は可能。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。