トップページ > 登山キャンプ > 2019年05月28日 > MJEB5dc80

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010010000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ 0772-tZ+O)
底名無し沼さん (ワッチョイ 0772-tZ+O)
レインウェアを語るスレ その28

書き込みレス一覧

レインウェアを語るスレ その28
765 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0772-tZ+O)[sage]:2019/05/28(火) 00:24:49.69 ID:MJEB5dc80
>>763
ゴアテックス→ePTFE(穴あき)+無孔質PUコーティングの複合フィルム→無孔質勢
レインウェアを語るスレ その28
769 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0772-tZ+O)[]:2019/05/28(火) 08:52:38.16 ID:MJEB5dc80
>>767
>でも試験の結果風速50m相当でも全ての素材が風を通さなかったので、孔が極端に小さければ風は通さないってことなのかな
測定方法の違いや測定限界では?としか言えない

よく通気度を示す単位でcfmって使われるんだけど
この中でゴアテックスは0、イーベント0.1cfm、ネオシェル0.5cfm(新ゴアプロならイーベントくらいはあるんじゃねぇと予想)
http://69.39.31.102:8888/Pertex/2011/01.2011/1.11.Backpackinglight.com.pertex.pdf
通気性がなかったら、この数値が0にならないとまずいのよ
ネオシェルの説明
http://teton-bros.com/jp/material/Neoshell.pdf

通気ゼロなら動画のブクブクいってるのを、どう説明するのってなっちゃう
レインウェアを語るスレ その28
773 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0772-tZ+O)[sage]:2019/05/28(火) 11:06:39.39 ID:MJEB5dc80
>>772
新旧ゴアプロ実験の違いを、どうやって説明するんだ?
新 表地・裏地は織物や編み物だから空気を通すのは当たり前、間のフィルムも穴があるわけだから空気を通して当たり前
旧 穴あきフィルムに防汚目的でPUコーティングしてあって、それが空気を遮断してブクブクいわない

コロンビアのオムニドライ(中身イーベント)の実験動画、強烈に圧がかかってるわけではないぞ
https://www.youtube.com/watch?v=fYYTPN5-WOQ
レインウェアを語るスレ その28
784 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0772-tZ+O)[sage]:2019/05/28(火) 23:33:21.23 ID:MJEB5dc80
>>783
http://jp.wsj.com/layout/set/article/content/view/full/252997
こんなことがあって両社が反ゴア陣営で手を組み、イーベントが名前を変えてコロンビアとその傘下のMHWでオリジナル素材として採用された
ただ全ての防水透湿素材がイーベントではないので注意
あとフェニックスやオンヨネでもイーベントらしき素材がオリジナルになってるみたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。