トップページ > 登山キャンプ > 2019年05月11日 > z+1sGsG20

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ d7ff-lMmt)
キャンプ用テント 28張り目

書き込みレス一覧

キャンプ用テント 28張り目
8 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7ff-lMmt)[sage]:2019/05/11(土) 20:55:26.17 ID:z+1sGsG20
ワンポールは通気がいいのが気に入ってるよ
夏は特にワンポール
キャンプ用テント 28張り目
25 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7ff-lMmt)[sage]:2019/05/11(土) 23:06:34.69 ID:z+1sGsG20
ワンポールは上部に4箇所くらいのベンチレーターがあるのが普通じゃね?
一番暑い空気が溜まって行く場所にあるから効率良いでしょ
ドーム型だと中途半端な位置にベンチがあるから暑い空気は上の部分にどうしても溜まる印象
両方使ってみてドームの方が換気がいいと思う人はいるの?
キャンプ用テント 28張り目
29 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7ff-lMmt)[sage]:2019/05/11(土) 23:27:09.03 ID:z+1sGsG20
>>26
前後左右って4面開くドームテントってずいぶん特殊なような・・・
自分が使ってるワンポールは前後もメッシュにできるからやろうと思えばいくらでも空気入れられるけど、これも特殊になるのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。