トップページ > 登山キャンプ > 2019年05月11日 > KNc2PKNU0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ 1389-R3sm [59.137.178.73])
パンパカパ〜ン♪また死にました Part386

書き込みレス一覧

パンパカパ〜ン♪また死にました Part386
243 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1389-R3sm [59.137.178.73])[sage]:2019/05/11(土) 14:04:51.11 ID:KNc2PKNU0
ヤマレコが盛り上がると登山者が増え三方一両得
広範な登山SNSの奨励をした方がいい
パンパカパ〜ン♪また死にました Part386
247 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1389-R3sm [59.137.178.73])[sage]:2019/05/11(土) 17:20:50.65 ID:KNc2PKNU0
通行止め程度で足止めされる登山物などはおそらくいない
パンパカパ〜ン♪また死にました Part386
252 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1389-R3sm [59.137.178.73])[sage]:2019/05/11(土) 17:58:24.05 ID:KNc2PKNU0
>>4
登山の結果死体になるなら、それは人間ではなく最早物体なので、
正確を期するために「遭難物」という呼称が望ましい
従って、登山を行っている動物は「登山物」という呼称が望ましい

登山物が遭難物に転化して、最終的には本当のただの物体になる、これが本当の登山プロセスだと言える
生物を物体に転化する文化的システムなのだから、登山物、遭難物、という呼称こそ望ましい

なので稀に発見されるミイラ、あれこそが本当に物体だ
正しく物体に転化された


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。