トップページ > 登山キャンプ > 2019年05月07日 > x99Qcogm

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/805 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002200300000002009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
初心者登山相談所81
低価格ウェアで登山 part42
愛用ザック 57個目

書き込みレス一覧

初心者登山相談所81
91 :底名無し沼さん[]:2019/05/07(火) 09:42:11.80 ID:x99Qcogm
>>71-72
それだったら、七ツ石山に登ればいいよ
雲取に登る途中にある山で、そこそこ眺めも良いし日帰りも十分可能
山頂から雲取も見える

>>78
誰に聞いたか知らないが、それはガセ情報だ

>>81
名前がかっこいい
2000m峰のくせにアクセスしやすい
道も危険個所とかなくて歩きやすい(ただし長い)
しかも日本百名山&東京都最高峰という知名度

でも一番の魅力は、山頂に至るまでの石尾根のふいんき(←何故か変換できない)だと思う
途中の七ツ石山でも、その一端は味わえるよ
初心者登山相談所81
94 :底名無し沼さん[]:2019/05/07(火) 09:56:46.04 ID:x99Qcogm
>>77
ホテルに泊まるつもりなら、登山道の、例年の6月上旬の積雪具合をホテルに問い合わせてみれば?
状況が分からないと、スレの人もアドバイスしづらいと思う

>>87
使用感はけっこう変わる
漠然と欲しいわけじゃなくて、何か目的があって検討してるんだろうから、
まずそこを明確にしてくれないとオススメしようがないです

>>89
楽に登る方法はないです
鋸山とか筑波山とかもうちょっとレベルの高い山とかに、夏までに10回ぐらい登れれば、
夏ぐらいには男体山に登れるようになるかもしれない(ならないかもしれない)

>>93
紅葉の時期は日が短いから、初心者にはどうかなあ
低価格ウェアで登山 part42
785 :底名無し沼さん[]:2019/05/07(火) 10:03:44.53 ID:x99Qcogm
>>774
最近わりと聞くぞ

>>772
知らないけど、アフィブログの人がビブラムだゴアだと広めてるんじゃないの
低価格ウェアで登山 part42
786 :底名無し沼さん[]:2019/05/07(火) 10:05:22.83 ID:x99Qcogm
>>783
天気が安定してるなら、防水がなくても透湿がある靴の方が良いのでは?
初心者登山相談所81
116 :底名無し沼さん[]:2019/05/07(火) 13:45:06.42 ID:x99Qcogm
>>101
いや、それは単に標高差で合ってる

累積標高差っていうのは、途中の細かいアップダウンの登り返し部分も含めて合計した数字
獲得標高も意味は累積と同じだけど、主にロードバイク界隈で使われる言い方じゃなかったかな
愛用ザック 57個目
162 :底名無し沼さん[]:2019/05/07(火) 13:51:31.08 ID:x99Qcogm
>>154
オスプレーだと20Lクラスでも背面長選べるぞ
初心者登山相談所81
117 :底名無し沼さん[]:2019/05/07(火) 13:59:07.47 ID:x99Qcogm
>>115
寝室で、自分のシュラフで寝る人はほとんどいない
部屋が混みすぎてて、廊下でシュラフで寝る人は見たことある
初心者登山相談所81
138 :底名無し沼さん[]:2019/05/07(火) 21:48:46.18 ID:x99Qcogm
>>128
算出方法というより、微細なアップダウンをどこまで含めるか(どこから切り捨てるか)でしょ

>>129
間違ってると思う
初心者登山相談所81
139 :底名無し沼さん[]:2019/05/07(火) 21:53:59.72 ID:x99Qcogm
>>133
sonyのX3000(アクションカム)と、panasonicのGX7mk2(ミラーレス)使ってる
写真はミラーレスの方が良いよ
操作性が比べ物にならない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。