トップページ > 登山キャンプ > 2019年05月06日 > 9vk9bVmV

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/990 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
初心者登山相談所81

書き込みレス一覧

初心者登山相談所81
60 :底名無し沼さん[]:2019/05/06(月) 19:57:27.70 ID:9vk9bVmV
>>48
雲取山 登山標準所要時間

鴨沢バス停→雲取山頂  6時間半
雲取山頂→鴨沢バス停  4時間半
登り下り標準所要時間合計  11時間

登山に十分に慣れてる人なら、下りはトレイルランニング的に小走りで、所要時間2〜3時間くらいで済むらしい。
(おそらく所要時間は、体重や背負う荷物の重量によっても変わると思われるが)
初心者登山相談所81
63 :底名無し沼さん[]:2019/05/06(月) 20:12:21.58 ID:9vk9bVmV
>>56
登っている間に靴紐は必ず緩むそうです。
また、下りは重力のせいで足が靴の中でつま先側へズレ、つま先が靴の先端に当たりがちなんだそうです。

そこで、下る直前および下りの途中で適宜、靴紐を強く締め直す必要があるとのこと。
そのときは、足首よりも、足の甲の部分をキツくキツく締めて、
足の甲を靴で支えて、足がつま先側へズレるのを防ぐよう保持するんだそうです。
靴紐は下る直前以外に、下る途中でも1、2回ほど締め直します。下っているうちに緩んできて、つま先が当たってしまうからです。
初心者登山相談所81
64 :底名無し沼さん[]:2019/05/06(月) 20:20:45.59 ID:9vk9bVmV
>>62
でも、登山に慣れてて体力があり、荷物も軽い軽装の人なら、下り所要時間はたった2時間なんだって。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。