トップページ > 登山キャンプ > 2019年05月02日 > kTpxULX+M

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/769 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-WEvA)
山登りは一人がいい。29人目

書き込みレス一覧

山登りは一人がいい。29人目
570 :底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-WEvA)[sage]:2019/05/02(木) 11:32:44.98 ID:kTpxULX+M
低山だけどトレーニングに適していて、展望も良く、昨日は某御開帳イベントやってた所に行ってきた。
天候悪い予報を相変わらずねじ負け晴れて、夜の内に降った雨が蒸発して雲海状態になってた。
その代わりに樹林帯はミストサウナみたいに暑い。
ただ、すれ違う人は大変なコースはひと桁、普通のコースに合流しても20人満たない位に少なかった、長距離縦走。
特に人少ない所がヤマツツジ満開で凄い風景だった。
下山して温泉行く為のバス乗った午後4時すぎに雨が降って来て、縦走中は雨なし。
今日は今にパラパラ降ってる位だから、昨日行って正解。
労いに今焼肉店にて食べてるけど、300gがチョイキツイ。
山登りは一人がいい。29人目
571 :底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-WEvA)[sage]:2019/05/02(木) 11:41:36.43 ID:kTpxULX+M
低山だけどトレーニングに適していて、展望も良く、昨日は某御開帳イベントやってた所に行ってきた。
天候悪い予報を相変わらずねじ負け晴れて、夜の内に降った雨が蒸発して雲海状態になってた。
その代わりに樹林帯はミストサウナみたいに暑い。
ただ、すれ違う人は大変なコースはひと桁、普通のコースに合流しても20人満たない位に少なかった、長距離縦走。
特に人少ない所がヤマツツジ満開で凄い風景だった。
下山して温泉行く為のバス乗った午後4時すぎに雨が降って来て、縦走中は雨なし。
今日は今にパラパラ降ってる位だから、昨日行って正解。
労いに今焼肉店にて食べてるけど、300gがチョイキツイ。
というか、チョイ降りどころか本降りじゃん。ザマー
山登りは一人がいい。29人目
573 :底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-WEvA)[sage]:2019/05/02(木) 12:00:23.98 ID:kTpxULX+M
すまん、下山口は某神社なので登山以外の人も居るせいだわ
今、東京千葉雷雨で栃木群馬も天候不安定。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。