トップページ > 登山キャンプ > 2019年04月22日 > 16CU2hff0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ 3163-Ty4Y)
【オサレ】スノーピークを語ろう Part103(ワ)【永久保証】
アルコールストーブ総合スレッド Part39.5

書き込みレス一覧

【オサレ】スノーピークを語ろう Part103(ワ)【永久保証】
717 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3163-Ty4Y)[sage]:2019/04/22(月) 14:10:29.98 ID:16CU2hff0
>>712
その伝なら大概のアウトドア用ガスバーナーはバーナーシートと風防が別で
必要になって手間と荷物が増えるパターンのものばかりという事なのだが…。
アルコールストーブ総合スレッド Part39.5
640 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3163-Ty4Y)[sage]:2019/04/22(月) 15:24:45.92 ID:16CU2hff0
固形燃料でアルストと同じように調理しようとしたら
とてもコンパクトにはならないと思うが…。

>>637
まあmukaはともかく、ホワイトGストのプレヒート用にアルコール持ってくからと
ついでに小回りの効くアルストも使ってる人は結構いるな。
【オサレ】スノーピークを語ろう Part103(ワ)【永久保証】
719 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3163-Ty4Y)[sage]:2019/04/22(月) 15:31:15.16 ID:16CU2hff0
SOTOなら同じカセットガスを使うST-310や301、最近出たばかりの330、
イワタニのJr.とか、その基準で言う
>そこら辺ちゃんとしてない
奴になると思うが…。
MSRにいたってはそもそもCB缶バーナー出してたか?

つーか、それでクソ重たいマーベラスやらSK-3200やらを持ち出して
反論になると思う神経が判らん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。