トップページ > 登山キャンプ > 2019年04月05日 > UC3Bcl7t

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/727 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002400000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
初心者登山相談所79

書き込みレス一覧

初心者登山相談所79
525 :底名無し沼さん[sage]:2019/04/05(金) 15:10:14.58 ID:UC3Bcl7t
>>509
組織のいい所は
会が所有してる道具を使えたり
自分一人で計画してたらまず行かなかったり思いつかない山やコースを行けるってことかな

これはたとえるなら、自分で毎回ネクタイを選んでたら、似たようなのばっかり持ってる
という事になるのと一緒で
他人がプレゼントしてくれるネクタイは、自分ならまず選んでないなと言うのだったりするだろ

他人の計画に乗っかるのも悪くないってこと
視点が違うから自分では導き出すことのない答えを提案されて
実際に行ってみると、ほー、こんな所もあったのかとなる

ヤマレコやヤマップを見てても
単独行の奴は案外毎回同じようなコース計画で行ってたりするだろ
この人は毎回こういう感じのパターンだなみたいなのが見えてくる
一人だと発想に限界があるからなんだよ
ネクタイもいろんな人からプロゼントされた方が、案外いいなと思える物が多いんだよふふ
初心者登山相談所79
529 :底名無し沼さん[sage]:2019/04/05(金) 15:55:39.71 ID:UC3Bcl7t
単独行の奴らの投稿を見てると
そいつの地元の山でも似たようなコース取りを繰り返してることが多いだろ
そうなるのは当たり前のことなんだけど
自分の住んでる場所や、交通の関係から、だいたい同じようなパターンになりがちだからなんだよ

他人が計画した山行に乗っかると、自分は下山でしか利用したことがないルートを登りで歩くことになったり
たったこれだけのことでも、自分一人ならまずやることがないパータンでの計画やコース取りになったりする
すると新鮮だったり新たな発見があったりする

単独行しかやったことのないうちは
ある特定の固定観念や利便性などから
似たような山選びやコース取りになってることに気付けないんだよ
自分一人の都合でいいと
登山口と下山口が自分にとって一番便利なパターンでの計画で決まってくるから
似たようなコース取りになりがちなんだよ
初心者登山相談所79
530 :底名無し沼さん[sage]:2019/04/05(金) 16:00:32.20 ID:UC3Bcl7t
単独行オンリーの奴は
俺の指摘に思い当たる節があるだろふふ
浅い浅い
単独行で見えてくる世界や到達点など浅いんだよ

知識や情報にも限界があるからな
組織であれば、野鳥や草木や昆虫に異様に詳しい人もいたりする
その山や登山道のいわれや町の歴史に詳しい人もいたりする
下山後の飲食店や温泉などの情報にやたらと詳しい人もいたりする

一人だと決して思いつかないことや知らないことに気付かされることも多い
それが組織の良さ
単独行が一番なんて言う考えをしてるうちはまだまだ浅い浅い
初心者登山相談所79
533 :底名無し沼さん[sage]:2019/04/05(金) 16:37:11.77 ID:UC3Bcl7t
それにしても話それるが
マイナーな所にやたら行く者からすると
マイナーな所もここ10年で踏み跡がメッチャクチャ明瞭になったとこ多いからな
ほんとにここ10年で一変した
ネットで糞マイナーな所も詳細に解説してるサイトや投稿も沢山あるし
誰もが調べて(知って)こぞって行くようになったから、当たり前っちゃー当たり前なんだろうが
それはそれはもう立派な踏み跡に成長してるわけよ

で、こういうマイナーな所もジジババの団体と結構出くわすことが多い
わざわざこんな変な所を計画に入れなくてもいいのにと思うんだが
今のジジババはネットを駆使するから、計画を立てる奴がマイナーな所もガンガン入れるんだよ
こんな集団が一杯歩くんだから、そりゃ踏み跡も明瞭化しまくるのも当然だよなw

つまり、単独の方がマイナーな所も行けて
集団だと難しいと言う言うのは間違いってこと
自分がマイナーな所を歩いてると、大集団も案外来てることが多いことに気付く
やはり単独だと考えそのものが狭いんだよな
自分一人が思いつくようなコースなど、多くの人間が携わる団体の方は当然思いついてるわけ

単独行オンリーの者のキャリア内容など浅い浅いふふ
初心者登山相談所79
534 :底名無し沼さん[sage]:2019/04/05(金) 16:46:07.67 ID:UC3Bcl7t
ここ10年ですっかりメジャー化してしまったルートと
コース内容やアプローチ・繋ぎの悪さから、すっかり廃道化が進んだ所と
二極化が進んだなと言うのが俺の印象だな
こんな所にも勝ち組と負け組みたいな現象があるのが面白い

ネットの発達以前はあまり知られていなかったマイーナールートでもあっても
アプローチや他ルートとの繋ぎとして利用価値があるルートは明瞭化し
そのようなメリットが見いだせない所は消えつつある
マイナールートでも
そこを知った奴が良く訪れるところと、そうでないところに分かれてしまったのだろう

俺のような上級者だからこそこのような移ろいに気付ける感性があるわけだけどな
何も考えたことない奴はこんな変容にも気付いたことすらなさそうだがふふ
初心者登山相談所79
535 :底名無し沼さん[sage]:2019/04/05(金) 16:53:58.93 ID:UC3Bcl7t
しかし、糞マイナーな所がすっかりメジャー化してしまうと言うのは
複雑な気分ではあるけどな
自分だけが知ってるルートみたいな
独占欲のようなものを満たす何かが消えてしまったのも事実

単独で糞マイナーな所を歩いてて
大集団と遭遇したら舌打ちしたくなるからな
こいつらまで知って来るようになったのかと
自分だけの秘密の場所を荒らされたような気分になる不思議w

単独のオッサン一人じゃなく、ネットのおかげで大集団がこんな所をいくらも歩く時代になったから
踏み跡がもはや立派立派
お気に入りのゴロゴロポイントだったところも
ネットで詳細に解説してる奴がいっぱいいるから
今ではひっきりなしに人が来るからのんびりできない

ここは絶対誰も来ないんだよ
って言うお気に入りのポイントでもヒョッコリ人が来るようになったからまいるわ
俺のような上級者は更にマニアックな方向に進むしかないと言う現実w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。