トップページ > 登山キャンプ > 2019年03月01日 > hktc81iY

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/736 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
メスティンについて語ろう2

書き込みレス一覧

メスティンについて語ろう2
120 :底名無し沼さん[sage]:2019/03/01(金) 17:33:23.67 ID:hktc81iY
>>108
でもアルミは逆に熱伝導率良すぎて火があたっているところばかり
温度が上昇して焦げるけども。
メスティンについて語ろう2
124 :底名無し沼さん[sage]:2019/03/01(金) 20:43:43.09 ID:hktc81iY
>>121
調理方法による。
炒め料理は薄いアルミにアウトドアで使用するような燃焼範囲が狭い
バーナーだと焦げ付く。
熱伝導率の高低よりも熱容量のある調理器具を温めてから調理が
焦げ付かせない鉄則よ。

>122
>脳内だけで考えて、実際にそういう経験してないんだな
全くだね。
メスティンについて語ろう2
125 :底名無し沼さん[sage]:2019/03/01(金) 20:46:15.05 ID:hktc81iY
>>123
そうだから薄いメスティンで炒め物はふつうしないんだよ。
アルミパンってのもあるけど、あれは代わりに厚みを持たせてる。
メスティンみたいなペナペナの容器は食材の方に水みたいな焦げ付きにくく
熱容量の高いものを入れてないと上手くいかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。