トップページ > 登山キャンプ > 2019年02月25日 > yTfYjb3bM

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.23])
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part122

書き込みレス一覧

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part122
542 :宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.23])[sage]:2019/02/25(月) 19:17:26.24 ID:yTfYjb3bM
ラドウェザーを持って帰ってきて実験中
CR2032ボタン型リチウム電池、古い電池は捨ててパナソニックの1個300円くらいの新品に交換して、-30度はさすがに無理だろうから、家庭用の-15度でテスト
現在2時間経過してチェックしたら生きてる、気温表示は-14度で温度計の数値と同じ、時計も正確に表示してる
気圧は1018hpから1062まで上昇、高度もそれに釣られてか42mから60mになってる

元から計測精度が高いモノじゃないから低温時の作動に関してのテストだけど、温度に関しては今の所正常に計測されている
これで-14で4時間くらい持てばよほど寒さの厳しい時じゃなければピンリール付けてザックにぶら下げても使えると思う
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part122
543 :宮脇庭 (アウアウクー MM45-mVZY [36.11.224.23])[sage]:2019/02/25(月) 19:21:17.33 ID:yTfYjb3bM
-14度に2時間放置しても液晶が死なないってのはビックリなんだけど、どういう事なんだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。