トップページ > 登山キャンプ > 2019年02月16日 > k+g602Ka

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
吾妻連峰雪山遭難事故再考 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

吾妻連峰雪山遭難事故再考 [無断転載禁止]©2ch.net
771 :底名無し沼さん[]:2019/02/16(土) 08:42:31.00 ID:k+g602Ka
吾妻連峰・雪山遭難のyoutube動画より

生還
○平岡實(38)
○平柳直子(43) 登山歴20年,専門学校教師

死亡
×坂根正一(48) リーダー,登山歴30年,吾妻連峰への登山は13回目,このルートは3度目
×松井節子(46) このルートは3度目
×松本政子(54)
×栗原一恵(41) 看護婦
×尾島京子( ?) 太田区役所
吾妻連峰雪山遭難事故再考 [無断転載禁止]©2ch.net
772 :底名無し沼さん[]:2019/02/16(土) 10:04:18.53 ID:k+g602Ka
パーティーで登って体力・経験豊富なリーダーが居ても、あくまで登山は自己責任
みんな死んでも文句なんかない
だから、リーダーは悪くない
吾妻連峰雪山遭難事故再考 [無断転載禁止]©2ch.net
774 :底名無し沼さん[]:2019/02/16(土) 19:12:31.27 ID:k+g602Ka
リーダーの肩書追加

坂根正一(48) リーダー,登山歴30年,吾妻連峰への登山は13回目,このルートは3度目
          +
        登山ガイドの免許所持,,新聞社の監査役

会社のお偉いさんで、登山ガイドの免許所持
公私共に充実してたとみられる
この遭難で死ななければ、いろんな山岳事故についてコイツがコメントしたことが
新聞の記事になっていたことだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。